見出し画像

#1111 イラッとした

自分がイラッとして
その憂さを晴らすために
怒りをぶつける
だからダメなんだみたいなことを
言ってしまう。
自分の怒りを晴らしてしまうのを
優先してしまい、口走ってしまう。
怒りが出てきた。
それを晴らしたい
自分のプライドを保ちたい
それで、口走ってしまう。
それでいいのか?
相手にどんな行動をとってほしいのか?
その意識にパッと切り替えられると
いいのだが
一瞬、頭に血が上り
口からどんどん言葉が出てきてしまう。
言葉を出さずに、冷静に
その行動と違う行動に変えてもらう
そのための言葉を発するために
頭を切り替えていきたい。
なかなか、一瞬では切り替わらず
一旦、怒りで満ち溢れると
それを表に出してしまう。
一瞬の間で、冷静を保ちたい

教訓
怒りを出すことも必要
出さずに諭すことも必要

よろしければサポートお願いします