見出し画像

#1139 どう伝わるか

自分が発している言葉に
人がどう反応するか
自分だけしか見えていないと
相手の反応はわからず
相手を見すぎてしまうと
自分の言いたいことは伝わらず
言いたいことを言おうとしても
マイナスの表現をしてしまうと
意味を考える前に、嫌な印象を与え
聞いてももらえなくなる
聞く耳を持ってもらうには、
相手が発している仕草、態度、顔の表情
いろんなものを観察する
どう言ったら、どう反応するのか
よくよく観察してみる
相手を知る。自分を知る
知ったような気になってしまうが
知ったようには思わない。
この時は、こう反応した
あの時は、こう反応した
参考程度に知っておく
その時、その時の反応で
こうかな?ああかな?
想像しながら、伝わるように持っていく
それでも、伝わらないときは
事務連絡調で、進める。
半分はあきらめ

教訓
そうそう伝わらない

よろしければサポートお願いします