見出し画像

#1119 期待してしまう

何かを頼むと期待が生まれ
期待してしまうと
そうならないと不満に思う自分がいる

何かに頼らないと
自分だけではできないが
何かに頼りすぎると
不満だけが溜まっていく

頼まれても、いや。できない。と断るか
頼まれたら、はい。喜んで
パッと動くか。
いや。できない。と言いながらも
パッとやると出来るものもある
文句を言って、マイナスのオーラを出すよりは
はいよ。と言って、さっとやってしまった方が
プラスの気が良い雰囲気になる時もある

なんでも、はいはいやってしまうと
都合の良い人になってしまわないか
都合の良い人にはなりたくないが
誰かがやらないといけないなら
誰かの負担を減らすのも一つ

言ってもなかなか伝わらず
なかなかその通りには仕上がって来ず
ついつい手を出してしまい
自分の思った通りにはなかなかならない。
この人こう言うのが好きだよな。
先回りして、私は、やってみていたが
余計なお世話な場合もある
そもそも、先回りしてやってくれる人は
みたこともない。
それは、どうやら稀有な存在のようだ。

教訓
あまり先回りしすぎるとやることが増える。
やることは増やさない。


よろしければサポートお願いします