見出し画像

#798 言いたいことを言える

自分が言いたいこと
自分がやりたいことを
ついつい抑えてしまって
手を挙げるのも恥ずかしく
自分の考えを述べるのも
カッコ悪く感じてしまい
中々自分の意見を言い出せない。

また言えなかった。
なんでだろう。次にはこう言おう。
それを繰り返す。

周りを見すぎて、
気を使いすぎると
中々自分の意見は
言い出せなくなってくる。
自分の意見を言うことが
ワガママに感じてしまって、
中々言い出せない。

だから、まずは
「はい」って手を挙げてみる
あげたら、そのまま話してみる
自分が考えているほど、
周りの反応は鈍いことがわかる

自分の軸は何か、
大事にしたいことは何か
何度言われても
同じことが返せるか

繰り返していると
意見に一貫性が出てくる
同じことが言えるようになってくる
違うことを言う時は
前はこう言ったけど、今はこう思う。
と言えるようになる。
まずはやってみる

教訓
相手を納得させるのはなかなか難しい

よろしければサポートお願いします