#379 読解

読解力。書いてあることを理解する能力
作者の言いたいことは何でしょう
とよく国語の問題が出ていたのを思い出します

作者のいいたいことは
書いてある文章の中にあります
書いてある文章しか見ることはできません
それって、どういうこと?
と言いたくても聞けません

私が思う読みやすい読みものは
つかみで興味を惹き
ダブりがなく、簡潔な表現、短い文章
それを目指しています

人は人に突っ込みたいもの
違和感があれば読みたくなくなります
最後まで一気に読ませてしまいたい。

仕事では、メールやメッセージで
やりとりしますが
やりとりはなるべく少なくしたい
何を問われているか
何を答えたら良いか
考えないと、やりとりが増えます
少ないやりとりで解決したい

相手の考えを読むわけですが
それをやると、戸惑われます
そんなこと言ってない
でも、ゴールがここだとすると
これを解決すれば進む筈だ
将棋で相手の指し手をよむのに似ています

教訓
先回りすると
人の話を聞いていない
話が飛ぶ、と言われる

よろしければサポートお願いします