見出し画像

#1050 流れには逆らえず

こんな仕様にしたい。
こんな動きにしたい。
前はこうだった。これをこう変える。
ここが問題だ。だからここを変える。
ユーザの視点で考える。
ユーザ起点で考える。

思いもよらない使われ方
そんなふうに触るのか
それでも普通に動くように
これだと使いづらい。
使えない人もいる
だから、これをこう変える。

より良くしたいつもりが
あれも、これもと考えているうちに
だんだん、複雑になっていき
何が良いのかわからなくなってくる

それをその場で言ったところで
マイナスの意見と捉えられ
採用されずに、先に行く

どんな作りでもできてしまう。
だから、これできると言われれば
できるとしか答えられず
これがユーザ視点ですと言われても
そうはどうしても見えない。
なので、だんだん、その場からは
離れていく。

教訓
進もうとする力の前で
これは嫌だとのたまったところで
流れには逆らえず


よろしければサポートお願いします