見出し画像

#780 引き出し

知らないところから
使いこなすようになるには
いろんな単語に慣れる。
分からなくても、毎回目に触れる。
分からない言葉を辞書で調べる。
言葉の意味合い
説明で述べていること
何回も繰り返し、調べる。
咀嚼する。
だんだん慣れてくる。
意味合いが、腹に入ってくる

やっとそこから動き出す。
入ってきた知識から
この事象が発生した時に
どれを適応するか、選択する。

事象のパターンがある。
だんだん引き出しを増やす
使ってみる。
他の人がやっている方法を観察する。
よさそうな真似をしてみる。
違う引き出しも増やす。
だんだん、引き出しを開ければ
処理できるようになる。

知識がなくても、最小限できるが
だんだん、やっていくうちに
違う知識も蓄えられて
違う景色が見えるようになる。
なんとなく、できるようになってきた
と実感できる。

教訓
毎回の繰り返しで慣れてきて
だんだん上手くなってくる

よろしければサポートお願いします