見出し画像

#804 なりたい像を描く

「これどうするんだ」と圧力をかけられ
何時間も「どうするんだ」と言われ続け
結局、答えが出せずに、早朝に帰ったあの日
今から思うと、何をどうするんだ。と
問われていた内容は覚えていない。
詰められたことだけを覚えている。
そして、その答えを出そうが、
出さなかろうが何も変わらない。
その答えを聞いたところで
何かを実行するわけでもない。
これができない。あれができない。
何回言ってもできない。だからどうするんだ。
こうします。今まで出来なかったじゃないか
ああします。できるわけないじゃないか
と、堂々巡りになる。
本当にできるようになりたいわけではない。
この場のこの無意味な議論から逃れたいだけ。
そこからは逃げた方がいい。
ただ、考えないといけないのは
良かったこと。悪かったこと。
どうなっていたいか、理想を考えること。
できたこと。出来なかったこと。
できないことを認める。できないのだ。
さて、どうやったらできるようになるか。
これがあったらできる。と思うこれを
とりあえずやってみる。
次に、これをやってみる。
できない。これがあったらできそう。
また、やってみる。その繰り返し。

教訓
自分がなりたい像を描いて、それを目指していけば
いつかはなれるはず

よろしければサポートお願いします