見出し画像

#993 捉え方、進め方

何かあったとして
そこからどう感じるかは、自分次第
いいように感じても
悪いように感じても
そこが分かれ目。

これやらないといけないのか。辛いな。
やらないと気持ち悪いな。やっておくか。
これって楽しいな。
今回はどうやってやってやろうか。
いろんな捉え方があって
前向きに捉えても
後ろ向きに捉えても
そこが分かれ目。

やってやろうと、前向きに捉えても
やりたくないな。と後ろ向きに捉えても
最低のやる気でも、
やり方と進め方でできる気もする。

いつも、情熱100%でやらなくても
ルーチンワークの如く処理しても
同じ結果が出せれば、いうことない。
やる気は、後少し、もうちょっと押せば
そんな時に効力がある。

いつもの通常運転では
いつもの感情と捉え方で
淡々と進めるのもありなのかもしれない。

ただ、やるからには、ど真剣100%の心持ちで
やって行きたい。

教訓
やる気がなくても、体を動かして、やれる
その動きを身につけたい。

よろしければサポートお願いします