見出し画像

#1175 目指すところ

高いところを目指そうとすると
足が進まないので
低いところから始めてみる
まずは、これをやってみて
次に、これをやってみて
それを繰り返していく
点をたくさん取り込んでいく
取り込んでいくうちに
なんとなく線になり
やっと、面になってくる
バラバラだったものが
なんとなくまとまり始める
点同士が関連し始め
これは、こういうことでこうなんだ
なんとなくわかり始める
点を集めているときは
ひたすら、発散しまくり、飛びまくり
それが馴染むまで一苦労する
発散し、頭に入っては出ていく
それを繰り返しているうちに
やっと馴染んでくる
すると、何度繰り返しても
同じようにできるようになり
これはこうしてみたい
と意図が出てくる
こうなるはずだ。と意図を持ってやると
こうならない。ギャップが生まれる
ギャップを探っていくと
足りないものがわかり
何があればできるのかを
考えられるようになる
これができればできる。と思えば
それを補い始める
ここまでくれば締めたもの
いろんなサイクルが回り始める
それまでは、ひたすら耐えるのみ

教訓
色々動き始めるまでは、ひたすら入れる

よろしければサポートお願いします