見出し画像

オフライン大会の幕開け!!!優勝はどこだ!!!

前書き

こんばんは、こーうです!ついに始まったベスト4トーナメント!ここまで勝ち残った歴戦の猛者たちはどのような戦いを見せてくれたんでしょうか?!そして最終日へと進むのはどちらなのでしょうか!今日も楽しみですね!それではみていきましょう!

気になる試合のアーカイブはこちら

今日の試合予定!

Crest Gaming vs SCARZ
AXIZ WAVE vs ZETA DIVISION

勝者ブロック CG vs SZ

圧倒的強さを誇ったハンター2人を擁するCGと日本最高峰のサバイバーを擁すSZによる試合。まるで鉾と盾のような両チームですが、ここを勝利して次のステップへ一足先に歩を進めるのはどちらになるったのでしょうか?気になる試合の結果はこちら!

CG  vs  SZ
3-5
8-1
2-7

両者奮闘しましたが最後はSZの粘り勝ち、安定感を見せつけました。

第1セットは永眠町。前半戦のハンターCG_Surume選手は彫刻師をピックしました。
序盤からダブルチェイスという形にはなったもののペースをつかんだのはSZのサバイバー。着実に試合展開を作り流れを自らのものにしていきます。しかし黙っていなかったのはハンターのSurume選手、象形墓場を巧みに操り負傷の増加。一途のチャンスを見出しました。しかしここで崩れなかったSZのサバイバー、4通電から3人逃げを決めて先制攻撃を決めました!
後半戦はSZのハンターMiraiK選手、彫刻師をピックしました。お得意のオフェンス追いで救助シーンを苦しくする立ち回りが今回も光り通電前に一人飛ばすことに成功します。試合は順当に進み3人での通電を決めたCGサバイバー、ここでMiraiK選手は鬼没によって患者の即ダウンを作り3人吊りまで見える通電後を見せました。しかし最後に読み勝ったのは占い師amam5選手、ハッチに走る作戦が見事に刺さり間一髪の引き分けをもぎ取りました。
これにより第1セットはSZが獲得しました!

第2セットは月の河公園。前半戦のSZハンターSiLia選手は彫刻師をピックしました。この試合の主導権を握ったのはCG、ジェットコースターの活用によってかなり時間を稼ぎ初吊り時点では残り2台とハンターにペースを握らせません。ハンターも瞬間移動で応戦しますが焼け石に水、4人通電を決めたCGは3人逃げを決めました。
後半戦のLatty選手、ミラーとなる彫刻師ピックとなりました。そして見せた今大会最強ハンターの風格、圧巻の試合をあのSZサバイバー相手に見せつけます。ジェットコースターに合わせての鬼没で心理学者を逃がさず即ダウン。存在感MAXとなった2回目のキャンプシーンでは祭司、傭兵と救助狩りで一気に試合を決めました。結果は4吊り。CGにがセットを獲得し流れを掴みました!

第3セットは中華街。SiLia選手は夢の魔女をピックしました。幸先よく患者に自動追尾にて一撃を与えると本体巡視者にてダウン、ペースをつかみます。その患者を飛ばした後はCGが0寄生状態を作り出し一時膠着状態、しかし崩したのは再びSiLia選手。まったく解読機を進めさせずに2人のサバイバーを椅子に座らせ最後に残った昆虫学者さえもハッチへ逃がさない4人吊り、最高のバトンをサバイバーへ渡しました!
後半戦は4人吊り必須のLatty選手、漁師をピックしました。心理学者を早めにダウンさせますがストレス反応が残っていたのは想定外だったでしょう...この少しのストレス反応はダメージが1ずつ加算される漁師にはあまりに大きなものでした。そして傭兵pyoneの地下救助対策も素晴らしい!そんなかんなでしっかり3人通電を決めたSZ、引き分けを取り切りました!
これによりSZがセットを獲得、決勝戦へ一番乗りで臨みます!

第2試合 ZETA vs AXZ

旧王者ZETAとそのライバルAXIZの試合。AL,Rsという時代からずっとALが勝ち続けていたこの試合をRsは打ち崩せたのでしょうか!対するZETAはここで負けるわけにはいきません!どのような試合になったのか!気になる試合の結果はこちら!

ZETA vs AXZ
3-5
4-4
4-4

激戦の末に勝利したのはAXIZでした!途中トラブルによる長期の演繹停止もありましたね...選手の皆さんはお疲れ様でした...

第1セットは聖心病院。ZETAのハンターはvanpyi選手、彫刻師をピックしました。この試合で主導権を握ったのはAXZ、患者のAya選手がチェイスを伸ばしに伸ばします。しかし初吊り時点で存在感MAXの彫刻師まだまだ逆転は見えるハンターだったと思います。救助が難しい中傭兵のToki選手が素晴らしい救助を2回も決めたことで4通電、そのまま3逃げを決めました。
後半戦のAmanya選手は血の女王、確実に分けを取る作戦をとりました。興奮採用によってオフェンスは封殺、試合を着実に作っていきます。1人飛ばされた後はZETAのサバイバーも粘りましたが勝負の分かれたのは通電シーン。鏡を使わせての通電だったもののその鏡でダウンしてしまったことで盤面は分け盤面へ、結果的に引き分けという形になりました。
これによって第1セットをAXZがとりました!

第2セットは月の河公園。前半戦のAmanya選手は彫刻師をピックしました。そして迎えた試合、Kat選手のオフェンスのジェットコースターを活用したチェイスに加えて祭司DoLisu選手の補助ワープによってオフェンスはマップを縦横無尽。試合を作りました。4通電後もしっかり立ち回り結果は3人逃げ、ZETAが背中をとらえました。
後半戦のvanpyi選手は夢の魔女。対してAXZはWW戦で味を占めた爆速構成で挑みます。そしてそれがうまくはまったのはAXZ側、途中でトラブルもあり長い長い演繹停止もありました。しかし囚人Nyan選手のチェイスと通電後の機械技師tuna選手の一直線に走る作戦で食らいついたAXZ、見事に3人逃げを決めました。
これにより第2セットは引き分けになりました。

第3セットの中華街。ZETAハンターのYanasa選手は血の女王を使用しました。そして素晴らしかったのは再びNyan選手のチェイス。患者を生かしての見事なチェイスで4通電ペースを作ります。そうなると逆転しにくい血の女王、そして止まらないAXZサバイバーは4通電からの3人逃げ、ZETAに対してチェックメイトをかけました。
後半戦のAmanya選手、1人吊りでいい盤面で最強の結魂者をピックします。ZETAは4逃げ必須の状況でまず魅せます。ポストマンAtto選手が蜘蛛糸を使用させての距離チェイスで稼ぎます。DoLisu選手の昆虫学者の粘着とともに空軍のTakakou選手も銃を温存して伸ばし初吊りで残り2台までチェイスを伸ばしました。そしてつかんだ4通電、昆虫学者を繭にした結魂者に対して救助を決めた最後の局面、空軍の残していた銃は昆虫学者の虫の群れに吸われてしまいました。そして鬼没で次飛びの昆虫学者を仕留めたAmanya選手、1人吊りで長年のライバルZETAに対して悲願の勝利を決めました!

後書き

特にテーマ思い浮かばなかったからコラムなし!決勝の日の分はまた違う形になるかな?

まずはSCARZの圧倒的な総合力!ほんとに圧巻としか言いようがなかったですね!ハンターもサバイバーも粘り強く貪欲に勝利を狙う姿はほんとに圧巻でした!
CGもLatty選手の圧巻のハンターは見ていて非常に面白かったですね!敗者ブロック頑張ってください!

そしてAXZの長年のリベンジ!この試合はトラブルがあり非常に長い演繹停止がありました。そんな中で健闘した両チーム、ほんとにお疲れさまでした!そして集中力を切らさずに勝利したAXZおめでとうございます!特にサバイバーがほんとに強かった!全部3人逃げしたのはすごいとしか言いようがないですね...
ZETAも最後の最後までチャンスを狙う姿勢、ほんとにかっこよかったし油断ならないなと改めて実感しました!!!てかこのチームのオフライン3大会連続で鯖4逃げ必須ですね()どの大会でも光が見えてるのはZETAの基盤の強さが見えますね...

本日は以上です!次は決勝戦ですね!ほんとに素晴らしい試合の連続で今からまとめが楽しみです!(やっべ大変だこれ)

Next hintは黄衣の王!久しぶりに登場したこのキャラに皆さん注目ですよ~!!!

今日はこれで以上です!遅れたのごめんなさい!次の分で最後になるんで頑張ります!次のもぜひご覧ください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?