見出し画像

トーナメント戦2日目!激戦を制すのは...?

前書き

こんばんは、こーうです!本日は二試合行われました!有力アマチュア対決、そしてプロ同士の対決と見どころ満載でしたね!それでは本日も見ていきましょう!よろしくおねがいします!

気になる試合のアーカイブはこちら

今日の出場チーム!

Wasteland Weeds
Crazy Crazy
ZETA_DIVISION
SCARZ

第1試合 WW vs CC

アマチュアながら勝ち上がってきた両チームの対戦!どちらも実力差が拮抗している中、勝利を掴んだのはどちらだったのでしょうか?
気になる試合の結果はこちら!

WW    CC 
8-1
3-5
5-5
MVP WW_Rose

WWが競り勝ちました!!ハンターが活躍する試合が多く、最後までどちらが勝利するか分からない非常に面白い試合でした!

1戦目は聖心病院。前半戦のWWハンターRose選手はガードNo.26をピックしました。占い師の即ダウンこそありましたが、オフェンスIKEBE選手の確定救助などで負傷が増えずにサバイバーは引き分けペースを掴んでいました。しかし通電前のシーンで傭兵への救助狩りから通電後の即ダウンを取り勝ち盤面を展開。そのまま4吊りを決めました。
後半戦のCCハンターHasha選手、夢の魔女をピックしました。初動で機械技師を見つけることが出来幸先こそ良かったのですが、心理学者の笛により展開がサバイバーに傾きます
す。しかし中盤では負傷を一気に増やしハンターHasha選手のペースになりつつありました。迎えた通電後、オフェンスAlphar選手のチェイスの際に鬼没を外したところを見逃さず見事に3人逃げを決めました。これによりWWが第1セットを取りました。

2戦目は中華街。前半のCCハンター1484選手は結魂者をピックしました。初動はかなり散歩させられてしまいます。しかし流石の元日本一結魂者、巻き返しが凄まじかったです。機械技師との通電前の読み合いで蜘蛛糸でのダウンを取りきり中治り潰し、そして通電後は傭兵もダウンさせしっかり3人吊りを決めました。
後半戦のWWハンターRose。彫刻師をピックします。ここで魅せたのは祭司のTKtora選手、ハンターに何もさせませんでした。患者へタゲチェンするものの0吊り通電を迎えました。ポイント差を縮めるために4逃げを狙ったことで引き分けにはなりましたがCCが2セット目を取る事に成功しました。

3戦目は永眠町。Rose選手は夢の魔女をピックしました。技師を飛ばしきった後墓守のダウンから盤面崩壊。解読機を回せずボロタイも足りずジリ貧となってしまったサバイバー、何もすることは出来ませんでした。見事な盤面破壊で4吊り、そしてポイント差での勝利を決定付けたRose選手。素晴らしかったです。
後半戦の1484選手、破輪をピックしました。虫の群れに対して興奮で早々と昆虫学者をダウンさせるとロボ破壊。セカンドチェイスの傭兵も罠を当て即ダウンと破輪の強みを全て活かし切りました。最終的には4人吊りを決めました。今後のローワーズブラケットでも戦えるという気迫を見せつけました。

MVPはWWのRose選手。全試合で完璧な盤面制圧力を見せており素晴らしかったです!おめでとうございます!!

第2試合 ZETA vs SZ

グループ戦で少し不安の残る結果になったZETAと秋絶好調のSZによる1戦!!このトーナメント戦でもトップクラスの注目試合でした!そんな試合の気になる結果はこちら!

ZETA   SZ
7-2
2-6
3-5

見事に逆転勝利を収めたのはSZ。アッパーズを勝ち進みました!

1戦目は永眠町。前半戦のSZハンターMiraiK選手、彫刻師をピックしました。祭司とのチェイスとなりましたが巻き込みもありサバイバーからすると厳しい展開でした。しかしオフェンスKat選手が全てを巻き返したこの試合、4人通電から見事に4人逃げを決めていきました。
後半戦のZETAハンターvanpyi選手は夢の魔女をピックしました。1人吊れば良かったという試合で初手機械技師を追うことが出来ました。しっかりトンネルで機械技師を飛ばした後はSZの素晴らしい立ち回りもあり結果は引き分けとなりました。これによりZETAが1戦目を取ることとなりました。

2戦目は軍需工場。久しぶりの登場ZETAのYanasa選手は「使徒」をピックしました。分けキャラである「使徒」でしたがSZサバイバーの素晴らしい連携力で何もさせません。終始ハンターに何もさせなかったサバイバー、4通電からの3人逃げを決めました。
後半戦のSZハンターSiLia選手、彫刻師をピックしました。傭兵を脅威の速さで仕留めると完捨て後のオフェンスとのセカンドチェイスでも即ダウンさせます。ZETAサバイバーも立て直しこそ何とか上手く行きましたが通電を見誤ってしまいました。結果的に3人吊りを決めたSiLia選手、2戦目をSZに呼び込みました。

3戦目は中華街。前半戦のSiLia選手は血の女王をピックしました。Atto選手の患者が素晴らしいチェイスを決めましたが、そこからSiLia選手は取り返します。オフェンスの粘着のミスを見逃さずにダブルダウンを取るとボロタイもないサバイバーは一気に窮地に陥りました。肉壁判断もダブルヒットで返すと極めつけの異常、通電後に2人仕留めてそのまま3人吊りを決めました。
3人逃げ必須のZETA、Yanasa選手は彫刻師をピックしました。初動で機械技師を見つけると早めに仕留めましたがサバイバーの完捨て判断。長い長い中盤でどちらもミスができない展開が続きました。結果的に崩れなかったSZのサバイバー、見事に2人逃げ切りました。これによりSZの逆転勝利が決まりました。

MVPは2連続での3人吊りを決めたSiLia選手。チームに勝利を呼び込む圧巻のハンター力を見せました。不利な試合の流れを一気に覆した素晴らしい試合でした!おめでとうございます!!

ちょいコラム 〜中華街〜

最近実装され嫌われに嫌われているマップこと中華街。大会においての評価はそこまで低くないように思われます。

このマップはサバイバーにとって2階建てが強くそれ以外はあまり強くないというのが個人的な印象です。逆にハンターはその固定化されたチェイスルートを狙えれば即死を狙えるかもしれないですね!

また、実装当初ということもあってミラクルや下克上が起きやすいと取ることもできるかもしれません!癖の強いマップであることは間違いないですがその使い方次第では大きなアドバンテージになると考えられます!!

また、このマップにおいて強いとされるキャラクターが特徴的ということも面白い点に挙げることができます。
サバイバーでは祭司や患者はもちろん、玩具職人も非常に強いとされています。またハンターからするとガラテアや破輪に加えて結魂者も強いと言われています!本日も結魂者が輝いていましたね!!

この先大会で使われることは多くなっていくのでしょうか?「もっと中華街を見てみたい!」というあなたは中国IVLにおいて中華街を多くピックしているMRCの試合を見てみるのがオススメです!!
本日のちょいコラムは以上です!ありがとうございました!

感想!☆

どちらも均衡した試合でどうなるか本当にわからない面白い2試合でした!今日勝利したチームも惜しくも敗北してしまったチームもまだまだIVCは終わってません!頑張ってください!

SiLia選手やRose選手といった大会で悔しい思いを最近していたメンバーの活躍は1大会ファンとして非常に面白いです!果たして来週からはどうなっていくんでしょうか...!

今週は以上です!またすぐIVCは始まります!!楽しみに待ちましょう!ここまでのご閲覧ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?