見出し画像

AブロックとBブロックの行方は一体...!

前書き

こんばんは、こーうです!本日はAブロック、Bブロックの最終戦が行われました!今日の試合で4つの進出チームが決まるという状況の中、どのような結果になったのでしょうか!それでは見ていきましょう!
気になる試合のアーカイブはこちら!

出場チーム
Aブロック レバンガ☆SAPPORO
                    AXIZ_WAVE

Bブロック World general
                    Wasteland Weeds

Aブロック AXZ vs LVS

1位抜けを狙うAXZと条件は厳しいながらまだチャンスがあり、勝利は絶対だったLVSの試合。Aブロックの最終戦ということで多くの人の注目がありました。いったいどうなったのか!気になる試合結果はこちら!

LVS   AXZ
3-6 
4-4 
4-4 
MVP AXZ_Nyan

接戦を制してAXZが勝利し、ブロック内1位通過を決めました。

初戦マップは聖心病院。前半戦のAXZのAmanya選手は破輪ピックをしました。ここで勝利したのはLVS。サバイバーはTekepi選手のオフェンスのナイチェもあり、終始流れを掴んで3人逃げを決めました。
後半戦のLVSハンターWell選手。彫刻師をピックしました。1人吊れば最低限という試合でしたがAXZのNyan選手のオフェンスが光りました。素晴らしいチェイス見せて4人通電。最後は補助ワープもあり見事に4人逃げを決め逆転、第1セットはAXZがとりました。

第2セットは永眠町。前半戦のAmanya選手は彫刻師をピックしました。序盤はLVSのNoyo選手祭司がチェイスを伸ばしました。しかしオフェンスの救助狩りで事態は好転。最終的には引き分けという形になりました。
後半戦はWell選手の彫刻師。この試合もNyan選手が大活躍しました。心理学者のダウンから粘着でタゲチェンをさせる動きで時間を稼ぎました。対するWell選手はこちらも救助狩りで流れを取り戻しました。最終的には引き分け。第2セットを分けで終えました。

第3セットは軍需工場。Well選手はボンボンをピックします。素晴らしい爆弾精度で心理学者を早々にダウンさせました。厳しかった中セカンドチェイスに時間をかけさせて通電後も順当に両チーム立ち回り引き分けとなりました。
後半戦、4逃げ必須のLVSに対してAmanya選手は彫刻師をピックしました。探鉱者を早めにダウンさせしっかりと固く立ち回っていきました。銃を受けたあとも探鉱者をいなしてしっかり通電前に飛ばしました。結果的には引き分け、AXZが勝利を決めました。

序盤の4人逃げ大逆転で一気に流れを掴んだAXZ。グループ内1位で勝ち抜きを決めました!Nyan選手がサバイバー陣で一際目立つ活躍、MVPを獲得しました!おめでとうございます!

Bブロック WW vs WoG

どちらも勝利が欲しかった2チーム。勝利すればグループ戦勝ち抜きが見えていた両チーム。どちらが勝利したのでしょうか?気になる試合の結果はこちら!

WoG  WW
5-3
4-4
2-7
MVP WW_Rose

シーソーゲームを制したのはWW。見事に勝利しブロック内1位通過を決めました。

第1セットは月の河公園。WWハンターのRoseは夢の魔女をピックしました。序盤に流れを掴んだのはWW。SH0gun選手の読み合いの強さやKaeru選手の好判断で試合を有利に進めます。こちらの試合は敢闘賞として後でまとめます!3逃げを見事に決めました!
後半戦のWoGハンター61rd選手。彫刻師をピックしました。バッツマンへの石像が素晴らしく早々と仕留めました。その後は確実に引き分けを取る立ち回りで上手く解読機を守る立ち回り。鬼没で通電後に仕留めて引き分けを取り、第1セットを取りました。

第2セットは赤の教会。61rd選手は血の女王をピックしました。バッツマンとのチェイスでは鏡を腐らされないような上手い水鏡を展開しました。伸ばされ4通電こそさせたものの血の女王の強みを生かして引き分けを取りました。
後半戦の引き分け必須だったWWハンターRose。ガードNo.26をピックしました。厳しすぎた初動から試合が始まりましたがキャンプシーンでサバイバー陣が焦ったところを見逃しませんでした。3人ダウンを作り出し何とか引き分けへ持っていき3戦目へと望みを繋ぎました。

3戦目は聖心病院。WWハンターRoseは彫刻師。対するサバイバーは奇抜な構成を組みました。曲芸師、踊り子、カウボーイ、一等航海士という構成で戦ったWoG。しかしRoseは止まりません。奇抜な構成に負ける事なく盤面を制圧しきって4人吊りを果たしました。
後半戦の61rd選手。4吊り必須の中血の女王をピックしました。攻めた人格のノーワン無しで望んだ中、カウボーイとのファーストチェイスを1枚の鏡と通常攻撃で終わらせます。しかしその後のサバイバーは崩れませんでした。監視者に変えた血の女王に対して確実かつ安定した立ち回りで引き分けを取りきり、WWの勝利とグループ戦勝ち抜きを決めました。

MVPは最終戦で4吊りを見せたRose選手!踊り子とのファーストチェイスは非常に上手かったです!おめでとうございます!

今日の敢闘賞!

今日の敢闘賞のコーナー!本日はWoGが魔女に見せた完璧な立ち回りを紹介します!

マップは月の河公園。BANは占い師から入りました。そこへ患者とオフェンスを積みハンターの傭兵BAN、オフェンスと心理学者をpickしました。WoGのサバイバーはSH0gun選手が心理学者、Kaeru選手のオフェンス、yunomaru選手の患者、Nao選手の祭司というキャラ分けになりました。対するハンターRose選手は夢の魔女をピックしました。

ファーストチェイスの心理学者、2駅目からのスタートでまず本体の巡視者からのオリジナル信者にて初撃を受けます。しかしその後は2回の寄生信徒でのダメージを受けることを徹底しました。この時点で解読機は残り5台とハンターペースのように見えます。
しかし、魔女の寄生のCTはこのファーストダウンの時点で40秒残っており、吊ったあとの寄生という魔女の王道ムーブをさせませんでした。徹底して寄生信徒で貰うことで心理学者の特性も生かし、3回目殴りの後に寄生をつけさせない動きをした、普段から練習していたであろう素晴らしいファーストチェイスだったと思います。

そして先程言った通り寄生を増やせなかった中でオフェンスの確定救助という選択肢を取りました。この判断のメリットは「寄生信徒を増やさせないこと」「チェイスを伸ばせる可能性が高いこと」が挙げられます。普段はあまり確定救助を魔女にすることはありません。しかしそれは何体も信徒がいるという前提での話であって、今回のような椅子前にオリジナル信徒一体だけという状況では素のチェイス力の低い魔女とのチェイスを有利に始めることができることからこの選択をしたのだと思います。
約30秒の4割までの時間を使わずに早く救助したということはそれなりにチェイスは伸ばしたいはずです。しかしハンターRose選手は落ち着いていました。特質を神出鬼没に変えたことでボロタイ中にダウンを確定させ結果的に解読機を回す隙を与えませんでした。しかしサバイバー陣はここで早めにダウンこそ取られたものの「特質を変えさせた」という点を見ればデメリットばかりではありません。というのも魔女がしたかったのは恐らく「心理学者が飛んでから負傷のサバイバーに対して本体の巡視者でダウンを取る」といった動き、それを封じることが出来たのは残る3人のサバイバーがチェイスに強いということを踏まえても良い結果だったと思います。

2回目のキャンプシーンはRose選手が上手いです。救助が難しいマップの端っこに吊ることである程度の救助狩りの可能性を示唆していました。そして祭司の来る方向をロングワープの2分の1の可能性から読み切って神出鬼没での早めの1発。結局かなり早い救助をさせて解読機を回させませんでした。初動、オフェンスの救助シーンと解読機守りも負傷を広げることもできなかった中少しの余裕がここで出来ました。

この救助の時に祭司へと寄生をつけていたRose選手。しかしこのシーンでは先程繋いでいたロングワープを駆使してオフェンスと早めの寄生を剥がす動き、それに加えて回復も終わりきっていました。これにより魔女は再び厳しい展開を迎えるかと思いました。

しかしこの後オフェンスのKaeru選手が自動追尾にワンダメージ貰ってしまうとそのまま祭司のNao選手に寄生、解読機自体は回っていましたが少しずつ状況が厳しくなったように見えました。
ただ、始発でずっと試合が展開していたこともあり終点方向では患者が3台目の解読機を上げかけており、祭司も寄生を剥がしていました。最終的にはかなり回っていた2階の解読機をアイテムが全て余っていた患者を上げると言った素晴らしい3人通電を迎えました。

通電後、2体の信徒とのチェイスとなったyunomaru選手の患者。強ポジにハッチがあるのも確認していた中、yunomaru選手はマップ中央の橋の方へ向かいました。ジェットコースターで終点側へ向かうかと思った人が多かった中、そこにあったのは祭司の貼っていた3枚の補助ワープでした。ワープをくぐり終点から3人のサバイバーが逃げていく姿はほんとに見事でした。完璧な試合展開を見せたWoGのサバイバー、惜しくも敗退となりましたが印象的な試合でした!

今日の感想!☆〜試合が終わっていく〜

AブロックとBブロックの試合がこれで全て終わりました!各チーム凄かったです!そして惜しくも敗退してしまったLVSとWoGの皆さん、お疲れ様でした!再びこの地で素晴らしい試合を見せてくれることを願っています!!
既に4つのチームがトーナメント戦へ進む中、CブロックとDブロックはどのような結末を辿るのでしょうか!(めっちゃ投稿遅れてるからこのテンションなのおかしいよねまじすみません)来週まで命を繋いだAブロックとBブロックの各チーム、頑張ってください!
今日は以上です!皆さんここまで閲覧ありがとうございました!

次回 CブロックDブロック最終回

Cブロック 月華戦隊
                    REJECT

Dブロック Crest Gaming
                    SCARZ

画像1

頑張って金曜までには投稿します...まじすみません...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?