見出し画像

文章に紡ぐとき♡

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

おはようございます

*+.ひだまりのある場所.+*に

お越しいただき

ありがとうございます♡

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

スキ♡を押していただくと

わたしからのアートイラストと

メッセージがランダムで表示されます(*≧∀≦*)

おみくじみたいな感覚で

ぜひ、押してみてください♡

10種類あります(^人^)

ぜんぶコンプリートできるかな?♡

こーゆー
遊びゴコロのある
システムは大好きです(*´꒳`*)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日は

なんのことを

書こうかなー??

今、わたしが『書きたい』と思ってることは

『想いを綴る』ということに対して

わたしが綴ってるときの
状態について。

ということ。


もうひとつは

これはわたしの課題でもありますが

男性が苦手なんです😨
大学以外は共学でした。

なんで苦手なのか?
ということを自分なりに
分析したお話です。

性を含むから
こちらは全体公開は
まだそこまでさらす勇気ないので

一旦なんらかの手法を取って
読んでみたいと思う方だけにしたいです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

というわけで

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

必然的に

今日は前者からのお話を
綴りますね。

読みたい方だけ
読んでいただければ♡


ちなみに
わたしの文章は

わかる人にはわかる

わからない人にはわからない

興味あるけど、『そうなの?』と
半信半疑の方もいる
(↑わたしが自分以外の人で違う感覚の方に出てくる気持ちです。人を信じたい気持ちが強いため、自分の違和感より、人の言葉を信じますのでよく騙される🥲これはもう仕方ない。信じたいから♡)

そんなお話です♡

わたしが書いてる文章には

わたしのエネルギーの振動数に
反応する方しか

キャッチできないようになっています。

このブログや

わたしの描く絵には
魂で約束してきた人しか
反応しないような

そんなエッセンスを
散りばめてます♡

それぞれ反応の仕方がちがいます。

わぁ♡スキ♡

という方と

は?ほんまなん?
なんやねんコイツ
(でも気になるから
また見に来てくるんですよね?♡)

相反する感じですが
どちらも反応を起こしてます。

ほんとに
ご縁のない方とは

そもそも
見向きもされないですから

クリックした時点で
わたしのトラップに
かかってますよ笑ψ(`∇´)ψウシシ笑


あーーー
スッキリした!

ずっとこのこと
【書け】みたいな感覚があって

情報量多くて、
忘れちゃって(^^;;

これも一種の
わたしを守る結界になるそうです。

繊細ゆえに
儚く脆いので

防御は大切なんです。

攻撃を好まない特性なので
防御は強化しとかないと、

すぐ壊されて、
侵入されてしまう。

だからわたし

自分からしか
遊びに誘ったり
一緒にしよー♡としないんです。

相手に主導権取られたら
もうただの、

成すがまま、
されるがまま

相手からの提案は
どんなひとのことも
すぐ信じちゃうから

そんなことをしていて
この5年間、人生詰みました🤣笑

これは
今回の学びでした!!!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

話、脱線しましたΣ(゚д゚lll)
前置きが長いタイプなんです(*´꒳`*)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

で、

こーやってブログ書いてる時は

絵を描くときのように
集中して書いてるので

1人でシーンとした
なるべく無音に近い状態か

もしくは
話しかけられたり
ざわざわしたような音も
ボリュームが小さければ大丈夫ですが

大きな音などがする場所では

言葉を紡ぐ回線が
すぐ途切れるので

なるべく、
子どもたちが寝た後か
通勤中などに
イヤホンをつけて

好きな曲を
(しかも1曲が多い、振動数や曲調が変わっても、途切れるため)
リピートのみで

特にブログなどの
告知、お知らせ
自分の気持ちを綴るときは

上から聞こえてくる音声を
文字として打ち込んでる感覚が
最近は強いです。

ただ言葉を紡ぐだけなので

相手に特定して
その方に伝わるように
言い回しなども

個人の方に文字を綴る時よりも

さらっと気をつける感覚なので

より集中して
書いてる感じです。

逆に違和感あるまま
言われたことに対して
自分の気持ちを伝えるときは

【とても考えて時間がかかる】

ということは

この5年で学びました。

完全に
相手の周波数が
わたしの好きな周波数と近い方には

スラスラと好きなことを
綴って書いているな♡

という感覚です。

違和感や半信半疑を感じたままの方に
文字を綴るのは

とても勇気がいるから
言い回しや言葉選びも
気をつけるので

とてもエネルギーを消費します。

傷つけるより
傷つけられる方がいい

攻撃されたら攻撃するんじゃなくて
相手の気が済むまで
我慢すればいい

騙すより
騙される方がいい

自分より
相手がいい気分になってもらいたい

そう考えて
生きています。

自分が傷ついても
わたしは立ち直ることができるから

相手が怒りが発散できなくて
つらいなら、
わたしが発散させて
ご機嫌になれるなら

騙されることで
その人にいいことがあるなら

どうぞ、わたしを使ってください

わたしはつらくても
発散方法を知ってる。

自分でなんとかできる。

大丈夫。

という感覚はずっとありました。


ただ

5年間は
発散方法や防御する手段を
完全に塞がれたので

まー心も身体も
相当ダメージ受けてましたけど(*´꒳`*)

でも
大丈夫♡

わたし、
出会う人には恵まれてて

必ずどこかで
救世主が現れるんです♡

(ダミーもいましたが💦)

だから、
今回の件では

【他人に心や
感覚まで委ねて
従うな

心が純粋に
信頼できる、
心を許せる、
全部受け入れる人のみの
意見を聞きなさい

あなたに否定のエネルギーを
入れてくる人に従うな

自分を貫け。

人にすぐ頼るな。
意見を聞くな。】

ということを

ひだまりちゃんから教わりました。

むしろ
頼る人がいなくなったので

今は

自分の感覚と
ひだまりちゃんのことしか

使えない状況になったので

やらざるを得ない状況です(*´꒳`*)

確信もないまま
突き進むのも怖いですが、

『やっぱり、そういうことか』が
続くので

そういうことなんですー!! 

UFOみたいな太陽の光♡

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

長くなりましたが

お付き合いいただいて

ありがとうございます♡

大好きです♡

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

*+.ひだまりのある場所.+* 

☟LINE @☟
直接やりとりできるから、
よかったら登録してね♡♡

ID:@584rhbdo

✉️:hidamari.koron@gmail.com

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ひだまりちゃん×hirono

11月に描かれたい方
参加表明していただけたら
うれしいです(*≧∀≦*)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?