見出し画像

海皇~ネクストレベルフルアーマードウイング~

前書き

今期、デストロイフェニックスガイのせいで正直召喚シャドールの方が強くね?と思ってしまってシャドール使う気が少し失せたので新しいデッキを考えていました(ちなみに純のデストロイは最終的に抜けました)。
とりあえずまた懲りずに海皇考えるか〜となって、今の海皇の流行り(流行りってほど使ってる人いるのか?)はハリ1枚から虹サベージバロネスVFDいくやつだと思うのですが、この展開は私の海皇使いたい理由である「ドロールを使える展開系である」ということとマッチしていないため、なんか別の展開したいなぁとなりました。
ドロールを使えて決まれば勝つ展開といえば私の愛するヘイカンファイナルシグマですが、クリスタルの採用により電脳にも負けるようになったファイナルシグマは流石に弱すぎると思います。
ならまあフルアーマードウイングかな…と思い色々展開を考えていると、このデッキにかなりの革命が起きているということに気が付いたのです。

ヘイカンフルアーマードに起きた革命

今回のパックで使いたいカードランキング4位(1位はスモールワールド、2位は天獄の王、3位はデストロイフェニックスガイ)のこのカード。

画像1

こいつがヘイカンフルアーマーに革命を起こしました。

ヘイカンフルアーマーとヘイカンファイナルシグマを比べた時、フルアーマー側の利点としては守備力の高さによる貫通ダメージの通されにくさ、楔カウンターを用いた効果による制圧力で詰みにくいというものがあります。
一方ファイナルシグマの利点は、ヘイカン3枚目のところを兎々にしても成立するので枠の節約になること、ジェットや001のような1チューナーを必要としないためハリに妨害を受けてもバリケードベルグを作ることが出来れば妨害を貫通出来ることです。
過去の私は特にこの2番目の利点に惹かれてファイナルシグマを選んでいました。

さて、ルイキューピットはこのバランスの取れた(?)関係に変化をもたらしました。

これまでのヘイカンフルアーマーは、

ハリアウロから
アウロとトークンをリリースしてオライオン出す
オライオンとトークンでボウテンコウ出してオライオンの効果でトークン出す
ボウテンコウ効果でヘイカンを墓地に送りレベル3に
ボウテンコウとトークンでノートゥング、ボウテンコウ効果でヘイカン出す
ノートゥングと1チューナーでチドリ(またはライキリ)
チドリとヘイカンでフルアーマード

というものでした。
これがルイキューピットの登場により、

ハリアウロから
アウロとトークンをリリースしてオライオン出す
オライオンとトークンでボウテンコウ出してオライオンの効果でトークン出す
ボウテンコウ効果でアーダラを墓地に送りレベル1に
ボウテンコウとトークンでルイキューピット
ボウテンコウ効果でヘイカンをリクルート、ルイキューピットのレベルを3に
トークンとルイキューピットでノートゥング
ルイキューピット効果でオロシサーチして出す
オロシノートゥングヘイカンでフルアーマード

となります。

画像2

こいつ600なのは運命的なものを感じますね。

ここでポイントとなるのは、ハリからリクルートした1チューナーが未使用だということです。
つまり、オロシのサーチが出来なくても成立するからドロール下でも出来るし、ハリのリクルートが出来なくても成立するからバリケードを使用した誘発ケアも出来るということなのです!
更に、ボウテンコウで墓地に送るカードをヘイカン2枚目ではなく素引きして強いアーダラにしていることで、ヘイカンを素引きしてもスモールワールドで除外しても全く問題なくなりました!
これは地味に見えてかなりの革命です。これにより、ヘイカンほにゃららデッキを組むとしたらフルアーマード一択になったのではないでしょうか。

ちなみに副産物としてこれまではトークンが残っていたところ盤面がフルアーマード単騎になったのでラヴァゴや姫のましょうどうへの耐性が付きます。
というか実は元々それの対策を考えていてこのルートに辿り着いたというのが真実です。

レシピと解説

まだ色々細部が変わると思いますが、現状のレシピです。

画像16

先に言っておきますが、これはADSレート用のレシピなのでETEDが存在する現実世界ではそれ用に組み替える必要があります。
詳しくは後述。

・海皇子ネプトアビス

画像5

龍騎落として龍騎サーチ→ミンストレルサーチ→龍騎切ってミンストレル効果→龍騎で彩宝龍サーチして特殊召喚
でピーハンしながらハリいける最強の初動です。
泡ヴェは1枚なら貫通できますし、ニビルは食らう前に飛ばせます。
うららうさぎわらしγは他に手数無いと越えられません。
ドロバとロンギはケア出来ますがそれらよりニビルの方が怖いのでネプトスタートでも大抵ケアしないと思います。

・深海のディーヴァ

画像4

泡ヴェ耐性のせいで4枚目のネプトって感じですが、ロンギとドロールを自然にケアしているので泡ヴェケア出来ているならディーヴァを優先するのもいいです。
一枚でカード3枚分なのでバリケードが出しやすくなりますが、大概誘発はディーヴァに飛んでくると思うので実際のところはディーヴァで展開伸ばして誘発ケア、ってことはない気がします。

・ミンストレル

画像9

素引きしても実質抹殺の指名者で強いので本当はもうちょっと入れたいのですが後手強いカードを優先したりして最低限の枚数になりました。

・龍騎隊

画像6

ミンストレルの枚数が控えめなので素引きはかなりゴミです。致し方なし退路なし。
龍騎3枚目を重装にして困るケースってあまり多くない気がするので、永続罠とかセキショウとかに対してネプトで落として突破出来る択ができるのがデカいので3枚目を重装に置き換えようと思ってましたが、龍騎をスモールワールドのコストに出来ないのが困ることがありそうなのでそのままでいいと思います。

・彩宝龍

画像8

龍騎やスモワから持ってきて特殊召喚します。
ちなみにドローフェイズのドローでも誘発するので覚えておくといつか役立つかもしれません。

・アーダラ

画像10

前述の展開に使います。
レベル1幻竜なら何でもいいですがその中で圧倒的に強いです。
ssチューナー枠は本当は後出しできるカードの方が望ましいのですが、展開ルートに使うのでやむなし。
一応ヴィシュダを回収して手札コストに当てることも出来ます。

・ヴィシュダ

画像11

先手でもあんまり腐らず後手は万能除去になるので最強です。
バウンス効果は幻獣機トークンでも使えるので覚えておくと役立つ場面もありそうです。
レベルが高いのでボウテンコウで落とせばそのままトークンとシンクロしてバロネスになれたりもします。

・ジェット

画像12

001ではなくジェットな理由は、初動として使えることとアウローラドンが無効を受けた時にモンスター1体追加で貫通出来るようになるからです。
手札コストが気になることはまあなくはないですが、メリットの方が大きいでしょう。

・エグゾディオス

画像14

デッキを回復することによりデッキ切れ負けを阻止します。
展開要因にもなるので最悪展開補助にも使います。
殴るとデッキのモンスターを墓地に送れるので、一応ゾンキャリかジェットを落とすことで初動にもならなくはないです。

・スモールワールド

画像14

最高のカード。
このデッキのモンスターは全て
初動(ディーヴァかネプト)
G止めるドロール
後出しできるssチューナー(神樹か彩宝龍)
捲り札(パンクラかヴィシュダ)
にアクセスできるようになっています。
注意点としてはヘイカンに依存する組み合わせが多いのですがヘイカンを素引きしていた場合はヘイカンを中継地点に出来なくなること、オロシからネプトを持ってこようとするとエグゾディオスを中継地点にしなければいけないことです。
これ以上中継枠を入れるのもアレなので割り切っています。

・ライトニングストーム

画像14

今のADSにライストが効くデッキが多い気がしたのでメインに入れて金謙で引きにいくプランを取りました。
腐る可能性のある魔法はあまり入れたくないと思ってましたが、どうせ手札1枚はジェットで捨てますし先攻取れてるだけで御の字なので問題なかったです。

・兎々

画像15

サイチェン後ほとんどの対面の先攻時と特定の対面に先後問わず入れます。
これを使った展開は

ハリアウロから
アウロとトークンをリリースしてオライオン出す
オライオンとトークンでボウテンコウ出してヘイカンサーチ、オライオンの効果でトークン出す
ボウテンコウ効果で兎々墓地に送りレベルを6に
ジェットを自己蘇生してボウテンコウとトークンで仙々
ジェットと仙々でバロネス
兎々を自己蘇生して兎々とトークンで浮鵺城、仙々蘇生
浮鵺城と仙々でVFD

という展開でバロネスVFDを立てます。
壊獣でVFDが喰われても、相手がスタンバイのVFDで沈黙してくれたら返しに仙々蘇生してバロネス3000+仙々2800+壊獣2200↑で8000削れます。
相手の手札を見て壊獣があればこちらの展開に切り替えられるのも海皇を用いる強みです。
また、ヘイカンフルアーマーが構造上勝てない相手にもこれを狙っていきます。
この場合は後先関係なくサイドインします

・抹殺の指名者

画像16

後手で弱いカードかつメインの仕事はGを止めることが多いので、メインでの仕事はドロールに任せて2本目以降の先攻時にサイドインするカードということにしました。
ニビルγロンギも止められるのでサイチェン後はバリュー高いです。

・封魔の矢

画像17

リブートを使うとグスタフが相手のエクストラに2枚あった場合負けてしまうのでこちらを採用。
コンセプト上相手のライフを削り切る必要がないので相性がいいです。
魔封じ勅命に弱いのが欠点。

・理論上無理な対面との戦い方

ヘイカンフルアーマー、基本的に現実的に採用されているであろう回答は壊獣とクルヌギアスくらいしかないので出せば大体勝つのですが、勝てない対面も存在します。
それらに対しては戦い方を変える必要があります。ミンストレルでデッキがわかったらやりましょう。

・プランキッズ
毎ターン500バーンされ続けて負けます。
楔カウンターはうまく乗せられずライフを守る力が強くて殴り勝つことも無理です。
幸い仙々がかなり効いてくれるので、兎々が入っていない一本目は仙々バロネスを目指します。
ネプト+モンスターでいけます。

ハリアウロから
アウロとトークンをリリースしてオライオン出す
オライオンとトークンでボウテンコウ出してオライオンの効果でトークン出す
ボウテンコウでヴィシュダ落としてレベルを7に
ボウテンコウとトークンでバロネス、ヘイカンリクルート
ジェット蘇生してジェットとトークンでルイキューピット、レベルを1上げる
ルイキューピットとヘイカンとネプトで仙々

ネプト+1枚ということはディーヴァ1枚から出来るので割と条件は緩いはずです。
万全の布陣とは言い難いですが、絶対勝てない試合を割と勝てそうな試合に出来るだけでも御の字なので頑張って勝ちましょう。

・サンダードラゴン
雷龍融合でデッキが無限に回復するのでデッキが切れません。
ADSだとそこまでいく前にだるすぎてサレンダーしてくれる気もしますが、現実だとそのままETに入るはずです。
こちらはルイキューピットとノートゥングで1400与えており、相手はグスタフの2000バーンしているので700与えれば勝ちます。
エグゾディオスでエクストラも修復されているはずなので、ルイキューピットかノートゥングをもう一度どうにか通して勝つしかないです。
この勝ち筋のために可能な限りジェットは温存して動きましょう。
ジェットでオライオン切ってトークン出してヴィシュダで超雷飛ばしてネプト通せるようにして…という感じで動くとよさそうです。

・サイバードラゴン
メインから壊獣が入っている最悪の相手です。
仙々が効かないと思うのでバロネス1枚で止まるような手札でもない限り一本目は無理です。
これに関しては諦めるしかないと思いますが、少しでも抗うならサベージを入れてバロネスサベージで抗いましょう。
二本目以降はVFDに全てを賭けましょう。

・相剣
ADSだと勝てますが、現実だと一本目は勝てても三本目までもつれ込んだ場合に劉淵のバーンが負け筋になります。
2回使われると負けます。
相手が遅延してくる場合一本目でマッチが終わって負ける可能性もあります。急かしましょう。
ラー球を入れることで一気に3000ライフを取れて勝てますがスモールワールドでのサーチが難しい(ゴミを入れなければならない)のが難点です。

・エルドリッチ
これも現実では一本目は勝てますがETで死ぬタイプのデッキです。
相剣と違って無効にされにくいのでサイドに黄金の天道虫を仕込んでおいてサーチすると楽かもしれません。
ちなみにヘイカンファイナルシグマだとグスタフ4回使われて負けますが、フルアーマーは効果を使ったグスタフに楔カウンターを乗せてリーベやアーゼウスになることを強いるので負けません。

・SPYRAL
ボルテックスがラスリゾの力で3回直接攻撃してきて死にます。
これのことを考えるならメインのライストは1枚羽根にしておくといいかもしれません。

他何かフルアーマーを突破出来るデッキがあるなら意見お待ちしています。

おわりに

これまで私が組んだ展開系の中で1番強そうになりました(というかこれまでまともな展開系を組めたことがありません)。
ADSで回してて思った以上に強かったですが、現実世界で使うならもうちょっと調整が必要ではありますね。
相手にイライラを押し付けたい方は是非使ってみてください。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?