見出し画像

アナコンダ超重武者備忘録

はじめに

ワンキルするために組んだ超重武者ですが、早々にワンキル弱いな…となった後はずっとアナコンダ型を使っていました。
最終的にアナコンダを出せばいいという条件の緩さから来る誘発受けの良さ、超重武者における自分から盤面触りに行ける手段の希少さ、何より私がアナコンダというカードが好きなので。
なんか思ってたより早くスネークアイが来たり、いつの間にやらカラミティ型超重が流行ったり、旬を逃した感がありますがそもそもアナコンダ型が思ってた以上に流行らなかったので別に旬とかなかったかもしれません。
リーグもひと段落ついたので備忘録を書こうと思います。

まずカラミティ型とアナコンダ型を比較すると、アナコンダの利点
・妥協盤面形成の条件が緩い
・超融合(相手がパンツァー採用時)、一滴受けが良い
カラミティの利点
・ゴミが少ない
・それに伴ってエクストラの選択肢が広い

こんなものじゃないでしょうか。
巷でよくカラミティ型の利点と言われているドロバ耐性に関しては実はあまり変わらないと思います。なんならアナコンダにいける条件の緩さを考えるとアナコンダ型の方が上です。
ただ相手がドロバを投げて手札マイナス1している状況ならともかく、相手のGに対してドロバを投げてGケアと言い張る時にはアナコンダとカラミティの制圧力の差が響いてくるためこの用途ならカラミティ型の方が使いやすいと思います。
こんな感じで大体相互互換だと思いますが、ゴミが少ないという点は実際とても大きくカラミティ型が支持される理由としては充分かな…みたいな所はありますね。

構築

直近で使用した構築です。
一枚初動でバロネス+ナチュビ+レギュラス+アナコンダ真炎龍と行くのが基本です。
超融合でナチュビレギュラスが吸われても即座にナチュビ蘇生し直せるので気兼ねなくレギュラスまで置いとけるのがいいですね(まあ相手が超融合入れてるの見えてたら流石に手札に抱えておきますが)。
見ての通り烙印を倒すことに重点を置いた構築となっています。
烙印を倒す係として座っていたので役割重視した結果です。
なおこの構築で挑んだ時は全て烙印は1人も出てきませんでした。どうしてこうなった。
入れるのを悩んでいるカードは天威の龍鬼神です。
バイクが墓地に落ちていなくても妨害として出せるのでドロバ耐性が高くなり、後手まくりとしても結構効果的なので。
しかし本当にエクストラに枠がない…

特筆すべき採用カード

・馬龍、シャインクロー

マジでガチで私以外入れてる人見たことないですが超重が意識される環境では必須だと思ってます。
何故ならこのデッキで現実的にエクストラから出せる唯一の五虹対策だからです(現実的でないのも含めるとヌトスがいます)。

一枚で負ける

ワカウシ効果→ベンケイでシャインクローサーチ、シャインクローをワカウシに付けて出す、の流れで召喚権使わずに出せます。
超重が意識される環境では烙印のサイドに五虹が入っていることは容易に想像出来ますし、超重を使う=烙印を意識するということなのでメインギミックから出力出来る対策の対策は必ず必要だと考えています。
他に五虹対策として考えられるのはエキセントリックデーモン、フルールドサージュ、マジックキャンセラー辺りですが、エキセンサージュは本来の性能が対烙印として微妙なので貴重なサイド枠を割いてまで入れるのは足を引っ張りかねませんしマジキャンは後手から入れるにしてはご都合カード度合いが高いです。
そもそもエクストラではないカードでは引ける引けないの話になる一方で相手は五虹へのアクセス手段が豊富なのでエクストラではないカードで対策しようとした時点で後手後手すぎると思います。
五虹ピンポイントという訳ではなく、スキドレなど他の厄介な永続を処理するのにも使えますし、カレイドハートなどの被破壊効果持ちや、超重の他のエクストラにバウンスするカードはないので相手のライフを取りきれない状況下でミラジェイドを処理するのにも使えます。
特に墓地にアルベルがある場合はバロネスやレギュラスで墓地効果を止めて対処というのも出来ませんからね。

・サウラヴィス

ヴェーラー泡が増えた環境なので普通に強いという話もありますが、重要な点として墓地の咎姫の効果も止められるので、対スネークアイで手札にマグナムートがいる時にマスカレーナをフランベルジュで埋め込もうとしたのにチェーンしてマグナでそれを飛ばし、エンドにサウラヴィスをサーチして咎姫を止めればスネークアイの主要な妨害2つをマグナムート一枚で対処出来ることになります。
現環境でメインにマグナを入れるなら入れておきたいカードです。

・スカルデット

マジックキャンセラーをサイドインした際にゲニウスからサーチしてきたマジキャンを場に出すのに必須な他、素引き烙印融合をデッキに戻すことも出来ます。
誘発が多いデッキなのでドローのバリューも結構高いです。
マジキャンは完成盤面が捲られる原因となりうる結界波一滴五虹全てをシャットアウト出来るカードなので、出せるなら是非とも出したいですね。
マジキャンの打点が2100になって下級に倒されなくなるのも◎。

・応戦するG

烙印対策として採用したカードですが、結論として単体では弱いと言わざるを得ませんでした。烙印融合に当てたとしてフュリアスが出てきて応戦を逆利用される展開になったら辛く、安定しないカードと言えました。
これを解決するためにビーステッドをフル投入。ビーステッドは1枚で1手分誘発として安定感のある働きが出来ますし、応戦と併せてダルク(もしくはドナ)になることで更なる手数に出来るので応戦を入れるならフル投入すべきだと思います。
逆にビーステッドをフル投入する余裕がないなら応戦の魅力は低いかなと思いますね。スネークアイと烙印どちらにも打てるしぐれ増やすとかになるでしょう。

おわりに

久々に使ってて楽しい環境トップでした。多分環境トップなのに絶妙に舐められてるから自分の中で使っていい判定出てたのかもしれません。
スネークアイが出てきて超重の立ち位置は落ちたものの、デッキパワーの高さはやはり高いままなので規制されない限りは今後も選択肢として常にあり続けることでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?