あな吉手帳術と私

Self reformation LABO 研究員 ことです。

さて、あな吉手帳術はご存知ですか?

私、なにせ手帳が大好きなもので、

常に"手帳"という言葉には反応してしまう性質でw

最初に手帳を買ったのは小学生の時に、

100円均一とかで売ってる手帳じゃないですよ。

おじさまが持ってる黒革のシステム手帖に憧れて、

小学3年生の時にお年玉で買ったのを今でもはっきり覚えています。

時間割書いたり、日記書いたり、お絵かきしたりしてました。

大人になった気分だったんでしょうね。

毎年10冊以上の手帳を買っては、いいとこどりして、

切り貼りしながらシステム手帳に入れ込んでいました。

でも、それではスケジュール管理ってできないんですよ。

基本がバラバラだから。

だから、約束すっぽかしたり、ダブルブッキングしたり、

予約し忘れたり....やらかしまくってました。

仕事大好き人間なので、仕事だけはきっちり予定で組めるんですよ。

独身の時はそれでもよかったんです。責任は自分だけだから。

だけど、結婚して、夫は自立している人なので、

そこまで困ってはなかったんですが、結婚って夫だけじゃないですよね。

夫の家族と家の行事が付随してきました。

人づきあい苦手じゃないんですけど、夫のことを大好きな姉からのお誘いや

家族が集まる日、誕生日、法事etc

正直、予定がこんなに増えると思わず、

夫家族がどんどん苦手になって行きました。

結婚した翌年なので、もう10年前のことですね。

そこから、1年ぐらいどんどん嫌になり、携帯電話の番号を変えて、

本当に大切な人にしか教えなかったということもありました。

ここで間違ってはいけないのが、

夫の家族はとても良い人たちですよ!!

本当に、たぶん、出会い方が違えば仲良くなれる人たち。

でも、根本は私がうまく自分のスケジュールを管理できていなかったから、

人とつきあうのが嫌になっていったのだと思います。

それから悶々としていたある日、

TNCの「ももち浜ストア」という福岡の朝の奥様情報番組を

たまたま休みの日に見ていると、

整理整頓マスター的な奥様が

冷蔵庫横に付箋がビッシリはってあり、

「あな吉手帳術を使って冷蔵庫の中身を管理してます」的なことを言って

そのキラキラ奥様のさすがな発言の下にテロップで

あな吉手帳術とは的なものが出てきました。

なんそれ?手帳ってついてるのに知らんやった!

そこから、ネットで調べまくりですよ。

A5のシステム手帳?バイブルサイズやないの?

本買って、付箋そろえて、mixiのコミュのぞいて、

A5のシステム手帳も革は高すぎたので、

プラでも3,000円ぐらいのを購入しました。

(今では100均にもあるのですよ)

そこから、自作でリフィル作って、見よう見まねで始めたのですが、

最初は、なんちゃない全部まるっといるものをいれただけの手帳だったのですよ。

私にはこれでどうにかなるなんて、思えなかったのが正直なところ。

だけど、小学3年生の時に好きなものを詰め込んだ

初めてのシステム手帳をつくっていく感覚を思い出し、

ワクワクしていました。

そう、私にとってはただのわくわくが詰まった手帳でしかなかったのです。

だけど、気づけば人との予定を忘れることがなくなっていました。

気づけば、仕事のスケジュールの合間で時間を見つけて

友達とランチに行けるようになりました。

気づけば、前回美容院にいついったか忘れることがなくなり、

毎月美容院に行けるようになっていました。

気づけば、いつも気づいた時にしか行けなかった歯のお手入れが、

半年に1回クリーニングに行けるようになりました。

キーワードは

気づけば!!

別に使ったからってすぐに効果が出るものではありません。

私の場合は。

気づけば、スケジュールがまわってたな、

気づけばってことがとっても多い。

今でも私は手帳を年間20冊近く買ってます。

好きだから。

でも、母艦はいつもあな吉手帳術。

そこに好きな手帳のいいとこどりを詰め込んでます。

主婦のための手帳と言われてますが、

私、主婦的な要素より私のには仕事の要素満載ですw

そんなあな吉手帳術をたくさんの人に伝えられる人になりたくて、

私、インストラクター養成講座を受けることにしました。

この話はまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?