マガジンのカバー画像

【仕事編】「粒と星座」の視座から

56
「粒星座」の視座に立って、【仕事】【働くがつづかない】をみてみる試みです。有機的自律運動は「働く現場」において、どのように作用しているのか?それはわたしという個体の中にどのように…
運営しているクリエイター

#集団の輪っか

【仕事編・個体の可能性】 0ポイントと出会う旅

【仕事編・個体の可能性】 0ポイントと出会う旅

雨がサッシ窓のへりに当たる音がする。
小雨なのか大粒の雨なのか
知らせに来ているようだ。
今、雨が渦になり始めた。まとまった雨がやってきている。

前回に下記のように記述した。

(不思議よね。有機的自律運動って、そこかしこあらゆるものの間で起きているのに、それを感じ取る「感受性」みたいな装置は、個体、個人の内側なんだから。共感されにくいったらないじゃない。それって、どういう構造なんだろうな… っ

もっとみる
【仕事編・建築事務所パート事務員】 0ポイントと出会う旅

【仕事編・建築事務所パート事務員】 0ポイントと出会う旅

思えば30回転職してきたことは
・30回職場から去った
・30回新たな職場を選択した
ということだな、と思った。

その現場で自分の0ポイントがいつまで経っても現れてこない。
もしくは、現れることはあっても稀であったり、自分以外の人に比べるとわたしの0ポイントが現れる落ち着いた状況にはなく、0ポイントの不均衡があったのではないかと思う。

0ポイントの不均衡があるとどうなるか。
・0ポイント状態に

もっとみる