見出し画像

鶏団子鍋

鶏団子鍋ですが、ニホンザルがおしくらまんじゅうのようにくっついて身体を温め合う猿団子的な意味での鶏団子ではありません。

うちのべっぴんでかわいい嫁様が愛情込め込め、鶏胸ひき肉、玉ねぎ、生姜をコネコネして団子状に丸めたものを鍋へぶっ込みブロッコリーがブルックリンなわけです。

さて、鶏ひき肉、玉ねぎ、生姜をコネコネして形を整えたものを世間では「つくね」と呼んだりもしますが、では、肉団子とつくねの違いはあるのでしょ〜か。

天下ごめんのイケメン広辞苑によるところ、つくねは手でこね上げて丸くした料理、つまり捏(つく)ねた料理とゆ〜ことになります。

でも、それじゃ〜やはり肉団子もつくねじゃないですか。
つくねとつみれ程の違いを感じられないじゃないですか。
つくねは捏(つく)ねたもの、つみれは摘み入れたものくらいの違いは欲し〜じゃないですか。
ところがどっこいドットコムのドコモモバイルがミヒャエル・エンデ「モモ」でして、時間泥棒もあらビックリのそもそも論として誰も肉団子とつくねは違うなんて言っていないわけです。

コムかっ!ドムかっ!泥棒かっ!

また、イケメン仮面広辞苑によれば肉団子とはひき肉につなぎを入れて丸めて調理したものとゆ〜ことになります。
でも、だったら、それならやはりつくねは肉団子じゃないですか。
だから誰も違うって言ってないじゃないですか。
でも鶏団子とゆ〜言葉はあっても牛団子だの豚団子だのって言葉は聞かないじゃないですか。
猿団子はあっても人団子ってないじゃないですか。
てか人団子って何だかホラーな雰囲気や更にはハレンチな雰囲気まであるじゃないですか。

しかし我が家夫婦は仲良しこよしのきよしこの夜コノヤローなのでよく人団子になるのでした。

めでたしめでたし。

この記事は、↑こちらの企画に参加させて頂いたものです。

ええっ! ホント〜ですか。 非常〜に嬉しいです。