見出し画像

春、新しい出発の時期。転職や新卒で新しい仕事を始めている人も多いのでは。本当にそこで満足できますか?

春ですね。桜の季節は八重桜の季節に入り、桜前線は北上中の春うららかな一日。

ズバリ言います。

あなたは今の環境に満足してますか?

4月から、もしくは3月からの人もいますか。

新しい環境に変わったことも多いことでしょう。

私もその1人です。

さて、今日はそんな私の新しい環境の一コマを。。

福利厚生ではなく、給与で返してる。

こちらは関東にある、某そこそこ大きいIT企業の人から聞いた話。

昨今、IT企業といえば、

「3食社食無料!」

「フルフレックス、フルリモートも可能!」

「3駅手当」

なんて企業も増えてきました。

そんな中、強気だなと思った企業がこちらの企業。

数年前まではこちらの企業も、社食無料などを取り入れていたそうなのですが、現在は社割で安く食べられるとはいえ、「有料」です。

これは社員からすると改悪ですね。

そこで出てきたのが、先ほどの言葉!

福利厚生ではなく、給与で返します。

これ一見いい事を言っているように見えますが……

給与平均を見ると業界では決して高いほうではないんです!!

現実見よう……

福利厚生改悪の上、給与水準も同業他社に負けたらそんなに良いとこないですよーー

ただ、割と競合他社の中ではのんびりしている人の多い印象を受けたので、ガツガツしているベンチャースピリットのスピードについていけない……

でもベンチャーには憧れる……

なんて人にはオススメかもしれません!

今の会社で満足できますか?

答えの多くは

「まだ入ったばかりでわからない。」

が多数だと思います。

しかし、ただでさえ季節の変わり目!!

体調など崩しやすい時期!

風邪以外の症状で苦しんでいたりしませんか?

そんな方は是非一度内科意外にも相談してみてください。

心はまだ会社や環境への合う合わないがわかっていなくても、身体は正直です。

まだ、入社して1から2ヶ月の皆さん、是非このタイミングで一度身体と向き合って、今後この会社で数十年やっていけるのか…?

を、周りにいる大先輩の姿をみて思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

今ならまだ、取り返しもつくかもしれませんよ……?

あなたの心と身体に春が来ますように。


応援ボタンを押していただけると、取材するための資金や今後の交通費など大変助かりますので、是非サポートをお願いします!