見出し画像

クリスマス前にキンプリSSSを観たよ(1、2話)

こんにちは。お久しぶりです。侭です。
引っ越しました。
一人暮らしも仕事も順調です。
健康なのでご心配なく。
近況は以上。
以下本題です。

映画の話

さて、今月あったキンプリ&キンプラの応援上映にて、俺は初めてキンプリなるものに触れたわけですが。

/ダイヤモンドのごとく、輝くゼィッ!\

まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜なんと言うか。食らいまして。ええ。
すごくキラキラした宝石が大量に流れている激流を時計仕掛けのオレンジシステムで脳内に流し込まれている感覚でした。
キャラクターの立場、感情、関係をしっかり咀嚼する間もなく襲いかかる怒涛の展開という名のツッコミ所。
完全に俺の好きなタイプの作品でした。

後やっぱ


P
R
I
D
E


/パリーン…\


ここは名シーンですね。
プリリズでそのシーンだけは履修してたんでまだ理解できましたけど。

あと初めて聞く曲のコールなんて分かるかい。
まぁ俺の特技『一回サビを聞けば音程を覚えられる』のおかげで楽しくノれたのでオッケーです。

あとレオくんがきゃわうぃ〜っ‼️(十王院カケル)お持ち帰りぃ〜‼️(竜宮レナ)
まぁプリパラでもレオナ推しやったしそらそうやろなと言う感じ。

アニメの話

んで、今さっきアニメ放送版のキンプリを2話まで観まして。

"ユキノジョウ"…間違えた、"案の定"食らいまして。ええ。

まず1話ね。
すごいね〜。あれね。
映画とテンポが遜色ないし、なんなら映画より時間ないから1.5倍速した?ってくらい情報量があって大ビビり。
そのくせ料理の説明長いし…時間ないんですよね?
あとあれね、恒例の『観てる人に読ませるセリフが出てくるやつ』ね。
映画の時も思ったけど10年くらい前にカラオケでアニメにアフレコするやつあったよね?それ思い出しました。

これこれ、懐かしっ

それはさておき。

オイ!神浜コウジ!
歯ブラシ咥えて喘ぐな!!!
やっぱこいつが一番狂ってる…好き…

あとあの像だよ像。
イメージ図だと10メートルくらいだっただろ。
なにサラッと50倍くらいにして完成させてんだよ。
あとあれ爆発した後ってなんでああなったんですか??あの王冠はどこから降ってきたんですか??
あと『…プリズム1だっ!』の5秒後くらいに『いよいよ始まりました!』って言われて大爆笑しちゃった。

ウケる度にいちいち再生止めてツッコんでたから相席食堂みたいだった。

続いて2話目。太刀花ユキノジョウさんですね〜。これは良い回でした。

代々続く血の重圧やプレッシャーは呪いではなく、自らを鼓舞し更に輝くためのものにもなりうるんですね〜。素敵な話。美しかったです。

今回はびっくりするほど情報が飲み込みやすかったです。
ご両親との関係や、歌舞伎演目の話、もう全部理解しやすかったっす。ありがてー。

テンポが映画、1話よりも遅めだったのでなんと今回初めて『嘘(というかごまかし?というか)』の描写がはっきり出てきませんでした?

これは良かったです。
なんと言うか「人間らしさ」が初めて感じられた気がします。
今までは割と感情をストレートにぶつけ合っているように見えていたので…なんか安心した…皆んな人間なんやね…幻覚みたいなライブばっかり見てたから…

てかユキノジョウさま四回飛んでね???
大丈夫??
今後トリコの捕獲レベルみたいにならない?

『マジかよ!?!?541476388回ジャンプだって!?!?』とか。

無いか。流石にな。

ないかな?ないよな?(若者の全て)

締め

一緒に見たオタクにタイトルの略称聞いたんですが、

『スッスッスかな』

「スッスッス!?!?!?』

『人によってはスッスッスッだね』

『スッスッスッ!?!?!?!?!?!?』

ダイアン津田みたいだね。

ゴイゴイスー


ED3:【ダイアン津田END】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?