私ってそう思ってもらえてたんだ

○○だったら ちゃんと言うと思ったよ
今日は そう言われて とってもうれしくなった。
その評価を これからも 貰える自分でありたい。

今日は 朝から買い物へ。
年末以降、初めての買い出しだったので、色々と 店を周った。
最後のお店でお米5㎏を3袋購入。
だいたい これくらいの額になると準備してレジ待ち。
そして 精算の時。

あれ?
やけに額が少ない。

思わず
「打ち間違えしてないですか」と
声をかけた。

内訳をもう一度見直すと
お米が1袋しか購入していないことに

ホッとしたような レジ係の方の姿が印象に残りました。
正直に伝えられたことが うれしかったです。

当たり前のことですよ。
すこーし このまま間違いを指摘せずに。。。
と 毛筋ほども思わなかった というほど
清廉潔白な人間ではありませんが。。。

でも、この顛末を話して
「○○だったら ちゃんと言うと思ったよ」
と 言ってもらえた
誇らしさの方が
何倍も うれしかったのです。

これからも そんな自分でいたいです。
その為には しっかりと 生きていかなくては!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?