見出し画像

2021年度 夏の(だいたい)100冊

 勤務校の中学三年生向けに、10のジャンルから各(だいたい)10タイトルずつ、おすすめの本を選定してみました。必ずしも本が好きな生徒ばかりではないということも意識して、敷居が低いものを多く取り入れたつもりです。毎年少しずつ更新しながら続けていきたいですね。

⑴ファンタジー

①C.W.二コル『風を見た少年』
②C.S.ルイス『ナルニア国物語』(シリーズ)
③アーシュラ・K・ル=グウィン『ゲド戦記』(シリーズ)
④ミヒャエル・エンデ『果てしない物語』
⑤J.K.ローリング『ハリーポッター』(シリーズ)
⑥小野不由美『月の影 影の海』(12国記シリーズ)
⑦J.R.R.トールキン『ホビットの冒険』『指輪物語』
⑧マーク・トウェイン『不思議な少年』
⑨宮部みゆき『ブレイブ・ストーリー』
⑩上橋菜穂子『精霊の守り人』

⑵SF(サイエンス・フィクション)

①アイザック・アシモフ『われはロボット』
②ロバート・A. ハインライン 『ガニメデの少年』『夏への扉』
③小松左京『果てしなき流れの果てに』『日本沈没』
④筒井康隆『家族八景』
⑤村上龍『五分後の世界』
⑥星新一『ぼっこちゃん』
⑦柳田理科雄『空想科学読本』(シリーズ)
⑧劉慈欣『三体』
⑨レイ・ブラッドベリ『華氏451度』
⑩フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』

⑶ホラー

①乙一『夏と花火と私の死体』
②大石圭『自由殺人』
③赤川次郎『魔女たちの長い眠り』
④スティーブン・キング『IT』
⑤リチャード・バックマン『痩せゆく男』
⑥小野不由美『屍鬼』
⑦小林泰三『玩具修理者』
⑧貴志祐介『新世界より』
⑨恒川光太郎『夜市』
⑩岩井志麻子『ぼっけえ、きょうてえ』

⑷ミステリ

①アガサ・クリスティ『アクロイド殺し』
②エドガー・アラン・ポー『モルグ街の殺人』
③江戸川乱歩『人間椅子』
④トマス・ハリス『羊たちの沈黙』
⑤宮部みゆき『名もなき毒』
⑥ダン・ブラウン『ダヴィンチ・コード』
⑦レイモンド・チャンドラー『ロング・グッドバイ』
⑧綾辻行人『時計館の殺人』
⑨伊坂幸太郎『魔王』
⑩東野圭吾『容疑者Xの献身』

⑸冒険

①ジュール・ベルヌ 『二年間の休暇』
②ウィリアム・ゴールディング『蝿の王』
③北杜夫『船乗りクプクプの冒険』
④マイクル・クライトン『スフィア』
⑤ハーマン・メルヴィル『白鯨』
⑥クライブ・カッスラー『死のサハラを脱出せよ』
⑦R.L.スティーヴンスン『宝島』
⑧ジョナサン・スウィフト『ガリバー旅行記』
⑨井上ひさし『ブンとフン』
⑩ヘミングウェイ『老人と海』

⑹時代・歴史小説

①吉川英治『三国志』
②山本周五郎『赤ひげ診療譚』
③井上靖『蒼き狼』
④酒見賢一『墨攻』
⑤宮城谷昌光『重耳』
⑥浅田次郎『一路』
⑦安能務 (翻訳)『封神演義』
⑧隆慶一郎『死ぬことと見つけたり』
⑨藤沢周平『蝉しぐれ』
⑩司馬遼太郎『項羽と劉邦』

(7)人生

①ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』『シッダールタ』
②南木佳士『ダイアモンドダスト』
③J.D.サリンジャー『ライ麦畑でつかまえて』
④村田沙耶香『コンビニ人間』
⑤トルストイ『少年時代』
⑥パール・バック『大地』
⑦遠藤周作『沈黙』『海と毒薬』『深い河』
⑧星新一『明治・父・アメリカ』『人民は弱し官吏は強し』
⑨湯本 香樹実『夏の庭』『西の魔女が死んだ』
⑩ドストエフスキー『地下室の手記』

(8)哲学

①吉野源三郎『君たちはどう生きるか』
②池田晶子『14歳からの哲学』
③苫野一徳『はじめての哲学的思考』
④飲茶『地上最強の哲学入門』
⑤平野啓一郎『私とは何か 「個人」から「分人」へ』
⑥竹田青嗣 西研 藤野美奈子『知識0からのニーチェ入門』
⑦下村湖人『論語物語』
⑧ロバートキヨサキ『改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学』
⑨プラトン『ソクラテスの弁明』
⑩デカルト『方法序説』

(9)新書 

①前野ウルド浩太郎『バッタを倒しにアフリカへ』
②内田樹『寝ながら学べる構造主義』
③千野栄一『外国語上達法』
④俵万智『考える短歌』
⑤西江雅之『「ことば」の課外授業 ー”ハダシの学者”の言語学一週間』
⑥高橋源一郎『「ことば」に殺される前に』
⑦本川達雄『ゾウの時間 ネズミの時間 サイズの生物学』
⑧福岡 伸一『生物と無生物のあいだ』
⑨菅野仁『友だち幻想 人と人のつながりを考える』
⑩瀧本哲史『2020年6月30日にまたここで会おう 瀧本哲史伝説の東大講義』

(10)エッセイ 

①藤原正彦『若き数学者のアメリカ』
②吉田武『虚数の情緒』
③郡司芽久『キリン解剖記』
④池谷 裕二, 糸井 重里『海馬』
⑤向田邦子『父の詫び状』
⑥穂村弘『はじめての短歌』
⑦寺田寅彦『柿の種』
⑧玉村豊男『料理の四面体』
⑨能町みね子『オカマだけどOLやってます。完全版』
⑩鴨長明『方丈記』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?