見出し画像

好きな俳優(日本編4)

おはようこんにちはこんばんは\(^▽^)/!

こたつねこです。

今回は、『好きな俳優(日本編3)』の柴田恭兵さんに続いて(もう予想はつくと思いますが)、

舘ひろしさん

について書こうと思います。

どうか最後までお付き合いくださいね!

(ここからはWikipediaさんに登場して頂きます)

舘 ひろし(たち ひろし、1950年3月31日 - )は、日本の俳優・シンガーソングライター・タレント・キャスター。本名は舘 廣(たち ひろし)。愛知県名古屋市中区老松町(現・名古屋市中区千代田)出身。石原プロモーション所属。

たち ひろし
舘 ひろし

左 舘ひろしさん、右 柴田恭兵さん
(さらばあぶない刑事より)

本名:舘 廣(たち ひろし)
別名義:たちひろし(1975年 - 1976年)
生年月日:1950年3月31日
(70歳)
出生地:🇯🇵愛知県名古屋市中区老松町
(現・名古屋市中区千代田)
身長:179cm
血液型:A型
職業:俳優・シンガーソングライター・タレン ト・キャスター
活動期間:1975年 -
活動内容:1975年:デビュー
1976年:『男組 少年刑務所』
1979年:『西部警察』
1980年:『薔薇の標的』
1983年:石原プロ入社
1986年:『あぶない刑事』
1987年:『あぶない刑事』(映画)
1994年:『免許がない』
2006年:『功名が辻』
2011年:石原プロ取締役辞任
配偶者:あり
所属事務所:石原プロモーション

主な作品

テレビドラマ
『西部警察シリーズ』
『あぶない刑事シリーズ』
『ゴリラ・警視庁捜査第8班』
『刑事貴族』/『代表取締役刑事』
『愛しの刑事』/『功名が辻』
『パパとムスメの7日間』
『隠密八百八町』/『坂の上の雲』
『純と愛』/『なるようになるさ。』

映画
『暴力教室』/『男組 少年刑務所』
『皮ジャン反抗族』/『薔薇の標的』
『あぶない刑事シリーズ』/『青い山脈‘88』
『免許がない』/『義務と演技』
『終わった人』/『映画 アルキメデスの大戦』

テレビアニメ
『ゴルゴ13』

こたつねこが舘ひろしさんを知ったのはやはり『西部警察』でした。皮ジャン皮パンで大型バイクを乗りこなしバイクに乗ったまま銃を打つ姿に憧れたのがファンになったきっかけだったと思います。後は『あぶない刑事シリーズ』でのタカとユージ(柴田恭兵さん演じる)のコンビのカッコ良さですね。ドラマも映画も見ましたから。その当時とにかくハマっていた様な記憶があるし、今見てもたぶん当時を思い出してガン見してしまうと思います。なので最終作だった『さらばあぶない刑事』でタカとユージが還暦引退を迎えた時はこれでもう観る事は無いとちょっとした喪失感を感じた位、のめり込んでいました。どうも年配の役者さんばかりを取り上げているこたつねこ(中の人)ですが、若手の俳優さんの中にも好きな俳優さんはいらっしゃいますので今後紹介して行けたらと思っています。

舘ひろしさんは、シンガーソングライターとしての顔もお持ちですので2曲掲げておきます。
(2曲共『あぶない刑事』絡みですみません)

(ここでYouTubeさんに登場してもらいます)

泣かないで

冷たい太陽

《おしまい》

noteまとめ『文章遊戯』に参加しています
http://kingchan.wp.xdomain.jp/
こたつねこのTwitterです
https://twitter.com/reiko10103
→宜しかったらフォローをお願いいたします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?