マガジンのカバー画像

2023年リリースのleiftのAL『Beige』制作記

33
シンガーソングライターleift(レフト)として作っている1st.アルバムの制作記録です。有料記事を含みます。
運営しているクリエイター

#日記

8年ぶりに書いた「リスク」という文字

note。 その存在で、僕は自分が 顔も名前も知らない沢山の人たちに 気持ちを届けられることを…

個性は、他人のものでは、ない。

ほんの数年前まで、 「個性的だよね」って言葉は僕にとって、 言われて嫌な言葉だった。 音楽…

口にして、はじめて、はじまる。

僕は主に、作曲家として音楽のキャリアを歩んできた。作曲が中心にあって、その次に制作(編曲…

「CHILLい」に飽きた話。

人は変わるものだ。 去年僕は、自分の音楽のことを「自分史上最高に安らげて落ち着ける空気」…

188

新アルバムのタイトル

新アルバム制作記。前回までの記事は以下。 書いている今、だんだん気持ちが絶望から抜け始め…

100

インプットばかりしながら過ごした10月

新アルバム制作記を書き綴っている。有料記事にして、読んでくれる人がいなくても書き続ける気…

100

プロとして磨いたスキルを全て壊して

新アルバム制作記、これまでのシリーズは以下。 アルバムを作り始めたのは夏くらいからだけど、実際に音源を制作し始めたのは2021年の9月ごろからだった。前回の記事でも語っているけど、今作は楽曲群でメッセージを伝えていくような姿勢を強く持ったアルバムで、全体でどんな内容を描くかをプロットにしてから作りたかった。 1ヶ月くらい、DTMをしなかった。 プロなのに。仕事としてさえ、制作作業をしなかった。 ずっとMacに向かい、誰に見せるでもない、自分が自分にかけるような言葉を内蔵

有料
100

音楽が作れなくなった1ヶ月

新作アルバムの制作記録を書き始めた。 それを機に、有料noteを本格的にスタートした。 詳し…

100