見出し画像

【デュエルマスターズ】メカ革命チェンジは弱くなんかないしむしろ相性が良い!!!!

8月4日、絶望神サガの当然すぎる殿堂が発表されたと同時に大々的にあるギミックの復活が発表された…

「革命チェンジ」復活ッッッッ!!!!!!


デュエマにおいて環境を破壊したと同時にファンも多いギミックがついに(と言っても毎年なんか新規ある気するけど)復活したのだった


そしてアビス含むいわゆる「オレら」種族の革命チェンジ新カードが発表され
DMPが賑わう中…

ある種族の革命チェンジについてDMPからはネガティブな反応が相次いだ

メカである

「革命チェンジ、メカだけ弱くてかわいそう」
「光闇なのが弱い」
「メカだけSA、MFみたいな即時攻撃がない」
「ブルトゥーラやウィリデとの相性が悪すぎる」

などなど…
新規カード「セラフ・テンペスト」ならびにメカ革命チェンジに対する低評価が相次いだ

まあ、わかる……
メカというか光自体なんかナメられ気味で
光闇のカードってだいたいバカ使いづらいし
タマシード、メクレイド、革命チェンジと次々とオレらのサポートが変わることに不安あるよね…

セラフテンペストもスペック的には置きドローだから他オレらと比べると淡白だし…

でも言わせてください
実は
メカと革命チェンジは…

弱くない!!!

どころか実は

メチャクチャ相性が良い!!!!


という3つの理由を今回伝えたくて記事を書くことにしました
もちろん、まだ新規カード次第ではありますが現時点での可能性の高さを知ってもらえると幸いです


1.ニンジャチェンジと革命チェンジはめちゃくちゃ相性がいい!!!!!!

前弾で出たニンジャチェンジ、まずこれこそが他のオレらにはない一番のアドバンテージになります

というのも
革命チェンジとニンジャチェンジは相互に出し合える関係にあるからです!!!

例えば、何かしらメカが殴る時に革命チェンジした後に相手にブロックされたら…

カオスマントラチェンジ!!!!

相手は全タップし、事実上のアンブロッカブルで攻撃は確実に通り、
さらに革命チェンジ獣が手札に戻ることで横並びしてる他のメカからまた革命チェンジが出来るようになるというメチャクチャお得なことができます

これは相手がブロックすること前提ですが相手ターン中に殴られることでも革命チェンジ獣を回収してのカオスマントラによる防御しつつの次ターンまた革命チェンジも可能です!!!!

そして逆も然り
カオスマントラで殴り、相手を全員タップした後に革命チェンジ!!!!!!

これによって、革命チェンジ獣の攻撃を確実に通しつつカオスマントラを手札に戻すことで次ターンにまたニンジャチェンジできる…
というテクい動きが可能になるわけです

そして、カオスマントラだけではなくもう一枚のニンジャチェンジであるクノイチマントラのバリューも上がります

正直従来型のメカではシノビ特化にでもしない限りあまり入れる価値を感じなかったクノイチマントラですが、今後「革命チェンジ:コスト5以上のメカ」が出た場合

相手ターン中にフリルやガンマ、カギ等からニンジャチェンジし、ブロックした上で次ターンには革命チェンジして攻めに転じられる…!

なんてこともできるようになります!!!

夢、広がっちゃうね〜〜〜

2.革命チェンジサポートが豊富!!!!!

さて、このニンジャチェンジですがサポートカードが数多く存在します
そしてそれらは革命チェンジともめちゃくちゃ相性が良い!!!!

例えばこのセンジュ

従来では「とりあえずGゼロで出すことで相手にカオスマントラを警戒させられる」
という受動的なサポートカードでしたが

革命チェンジメカの登場により…
「出したターンはカオスマントラを警戒させながらも返しのターンで殴る時に大型クリーチャーに革命チェンジが可能!!」
という攻めと守りもお任せな一枚になりました!!!!!!

エンゲツやらハッポウと合わせることで2ターン目に出して3ターン目に攻撃…
という事実上のドルガンチュリス化します

これはチェンジ獣のスペック次第ではあるんで大げさなんですけども…

また、メカシノビを手札に加えるためのカードである

メカミング、ならびにナルコも非常に協力なカードに!

質の良い手札補充によりニンジャチェンジも革命チェンジ持ちも運んでこれるこの2枚はかなり縁の下の力持ちになることでしょう

特にナルコは自身も革命チェンジの種になって
次のターンに手札に戻ってまたサーチ…なんてことも出来ます!

このようにニンジャチェンジのサポートはそのまま革命チェンジサポートにもメチャクチャ相性が良いのですがニンジャチェンジ以外にもメカは革命チェンジとの相性が良いカードがあるのもポイント!

ウェビペテルなんかはとりあえずタダで出せる一枚でまあ従来の使い道はシビルカウント稼ぎとかちょっとした打点…くらいでしたが

革命チェンジの登場により1ターン目にエンゲツと一緒に出し2ターン目に革命チェンジ!
成長できる!!!!!

まあただ2ターン目にチェンジするなら正直エグゼドライブとかハリートパイポとかスナイプモスキートみたいな1コスクリーチャーやらSAがある他文明が有利ではあるものの…

Gゼロなんで1ターン目にエンゲツ出したらついでに出したりとか
2ターン目にマリハダルハッポウアルデ等出した後に
とりあえず手札に来たから出しとくか…という
ターンごとのアクションのついでに行動できるのも強みです

「しかしねえ…序盤に貴重な手札使ってザコ出しても…」

という懸念点も

セラフテンペストにチェンジすれば手札が戻ってくる上に次ターンまた無料で出して一枚引ける!!!!!!!

という現代デュエマに似つかわしくない地味ながらも堅実なアド稼ぎも可能になります

そして!!こんな耳寄りなテクニックも!!!

Goa一弾のオーバーレア
ドラン・ゴルギーニですが
攻撃時に革命チェンジすることで攻撃時の処理を入れ替えて
革命チェンジ後に手札に戻った自身を自身の効果で踏み倒せるんです!!!!

なんか地味でセコい動きに見えますが

自身を再び出すことによりまた相手を2体タップしつつ、革命チェンジのデメリットである手札に戻す部分もチャラにしてついでに破壊耐性も得る!!!

というストロングなムーブが可能になります
ラフルルラブ採用型チェンジで使われていた地味なテクですが革命チェンジ推しでかなり使われるようになりますね!!!!


他にもガンマ、ケムリ、シャッフ等攻撃時効果が強いメカなども相性が、良い…
みんなも既存メカで革命チェンジと相性が良いカードをさがそう…!


3.そもそも革命チェンジが流行ればメカに有利に働く!!

そもそもの話、革命チェンジとは殴らなければ発動しない!!!
つまり革命チェンジをするには盾なりクリーチャーなりを殴らなきゃいけないんですけども
そこに強いのがメカ!!

ニンジャチェンジ、ブロッカー、クーソクゼーシキやスイトンなどの強いトリガーなど殴ってくる相手へのカウンター手段が多いので革命チェンジが流行れば流行るほどメカにとって都合が良い環境になっちゃいます!!!!!

まあアタックキャンセルとかしてループされたら…終わりなんですけども…
革命チェンジは使う側でも使われる側でもメカにはチャンスなんです!!


いかがでしたでしょうか?
無論、まだまだ情報公開次第で変わりますがこのようにメカには革命チェンジというギミックは実はかなり相性が良かったりします
メカ革命チェンジをみんなで組んで是非インターネットで共有してください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?