ジャグリング動画の探し方:基礎編

 最近、「ジャグリング動画をどう探せばいいのか?」という質問をよく受けるようになりました。そこで、私なりの方法ではありますが、ジャグリング動画の探し方について簡単に説明させていただきます。当たり前のことも多いと思いますが、参考にしていただければと思います。今回は基礎編です。

0.はじめに

 とっつきやすいように、この基礎編にタイトルをつけさせていただきました。その名も……

「あなたがなにもしなくても勝手にすばらしい動画のほうからやってくる魔法のメソッド」

あなたのほうから積極的に動画を探しにいく必要はありません!素晴らしきジャグリング動画はわざわざ探さなくても自然に向こうからやってくるものなのです!あなたが行わないといけないのは、そのやってきた動画たちを見ることだけ!こんな夢のような状態、そのために必要なのは、はじめの環境づくりだけなのです!

……胡散臭い自己啓発本かよ。
しかし、これ結構本質をついています。この基礎編では、動画探しをする上での基礎づくりについてお話させていただきます。

1.youtubeアカウントを作ろう

 あなたが動画マニアでもない限り、全ての動画を見る必要はないと思います。「レベルの高い動画」、「あなたが好きな動画」が見つかればいいはずです。そのために、行うべきこと、それは……

好きなジャグラーのチャンネル登録を行うことです!

 当たり前のことだと思われるかもしれませんが、これが全ての基礎で、私が一番伝えたいことです。
 たとえば、これは私のアカウントですが、高く評価した動画、お気に入りのプレイリストリストが公開されています。 このチャンネルに登録することにより、私が動画をあげた時だけでなく、私が動画を高く評価したり、お気に入りに登録したり、他の人をチャンネル登録した場合、自分のyoutubeアカウントにログインした時、登録チャンネルのタブからそれらのアクティビティを把握することができます。

 好きなジャグラーが高く評価する動画やアカウントは好みに合う確率が高いので、ある程度の数の好きなジャグラーをチャンネル登録するだけで十分に動画を得られると思います。
ただし、「もっといろんなジャグラーを見つけたい」、「海外のめぼしいジャグラーを見つけるのが難しい」、「チャンネルを見つけるための基礎地盤自体がない」という場合もあるでしょう。

そこで、動画の情報を発信する発信源をおさえることが有効になってきます。

2.動画の発信源をおさえよう

それでは発信源について、いくつか紹介させていただきます。

twitter


 なぜかジャグラーはtwitterで活発に活動しています。そのため、ジャグラーをフォローしていくだけでも、ある程度、動画を集めることができます。
その中でも特に

@z209k049 @jugmura @mahler441 が見つけにくい動画をよく紹介しておりオススメです。

 また、最近ではジャグリング動画の紹介を専門にしているtwitterアカウントも増えてきました。例として、
全般:@jugvideobot 
スティック:@devilstick  
ポイ:@poimovie 
コンタクト:@contact_bot 
があげられます。 

 手前味噌ではありますが、私:@39lamb、私のbot:@sinonoyuki も動画をつぶやきます。よろしければ、よろしくお願いします。


youtubeチャンネル

 先ほどお話しした通り、チャンネル登録することによって高く評価した動画、お気に入りに登録した動画を見ることができますが、このほかに、公開プレイリストに登録した動画も見ることができます。ここでは特に積極的に公開プレイリストに動画を登録しているアカウントを紹介させていただきます。

まず、Juggling UnitピントクルでおなじみKohei Yamashita

そして、海外版うさぎさん Le Dropです。

 両者ともにその豊富なプレイリストが魅力ですが、後者のLe Dropさんはプレイリストの分類が細かいです。ただし、あまりにも細かくプレイリストに登録するため、登録情報のアクティビティを埋めてしまうことがあります。注意してください。ピントクルのつながりでいうと、ピントクルの運営している、ジャグリング動画データベースも一見の価値ありです。

 マニアでない限りは発信源としては、この二つ(のどちらかを)チャンネル登録するだけで十二分だと思うのですが、しいていえば少々シガーとディアボロに弱いところがあるので、個別にそれをカバーするためのチャンネルを登録するとよいでしょう。個人的には箱ではかっしー、ディアボロではKudo Masahiroのセンスがとても好きです。

FaceBook

FaceBookついては、なぜかジャグラーが積極的に活動しているわけではないのでそこまで重視する必要はありません。おまけだとおもっていいかと思います。場合によっては、海外の好きなジャグラーに友達申請してみるのは有効かもしれません。意欲のある方はこれに加えてJugglingRockおよびJapanese Jugglersのコミュニティに入ると情報を得やすくなります。

3.結びに

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いかがだったでしょうか。

 今回は基礎編と称して、ジャグリングの動画のための基礎作りについて説明させていただきました。必要に応じて、Vimeoのアカウントなどを作ったりしてもいいでしょう。結局、この基礎(好きなジャグラーをチャンネル登録する)が一番大事だと思います。

 この文章がみなさまが好きなジャグラー、好きな動画を発見するための手助けとなりましたら幸いです。

 応用編に関しては、どうしても勘(サムネイルを見て好みの判断、検索ワードの選び方)が必要になってくるので刊行は未定ですが、縁がありましたらまたよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?