見出し画像

2024/3/10 知り合いが出るR-1グランプリ

3/9〜3/10、2日間の日記。

3/9、朝は9:30に起床。チャリに乗ってバイト先へ向かった。特に問題なく普通に出勤したのだが、オープン準備をしている最中に異変は起こる。腹が痛い。めちゃくちゃ下してた。

5回ぐらいトイレに行きつつオープン準備、無事に準備を終えることはできたのだが、いざ営業が始まってもまだまだ腹が痛いしトイレにいきたい。

急遽店長に代わってもらうことになったが、店長が来るまでは1人で店を回さなければならない。つまりトイレには行けない。やばすぎて目がチカチカした、久しぶりに「死ぬかも」と思った。

バイト先までの道のり

13時ぐらいに店長が来てくれたので急いで退勤、しかし店のトイレにこもるわけには行かないので、近くにあるライフまで爆速でチャリを漕いでトイレに駆け込んだ。そのまま30分ぐらいトイレに引きこもり、そこそこ落ち着いてから帰路に着いた。


魔法の生活

家に着く頃にはもうかなり落ち着いていた。よくないナニカを出し切ったのだろうか。食あたりとかかな?と思いつつも、身体が落ち着いた後はお腹が痛かったことなどすっかり忘れていた。

そしてまつりちゃんと一緒に、天神さんとヨンジュがやってるギャラリー「魔法の生活」へ遊びに行った。

止められない自分のヤバい性をキャッチーな絵に落とし込み、よりむず痒さとエグさを生む展示だった、面白かった。自分は普通の人間でよかったな、なんてことをちょっと思った。

大池音楽祭のポスター貼ってくれてた


展示を観終わったら帰宅。今日は夜にR-1がある。僕のイベントに何度も出てくれていたウォーリーさん(どくさいスイッチ企画)が決勝まで進んでいて、今日地上波の大舞台に出演する。もちろんみんなで応援しようぜってことで、うちに集まってテレビにかじりつく会をすることになっていた。

朝からずっとワクワクしていた。お腹が痛い時間以外。

わちゃわちゃとみんなで集まり、R-1のスタートの18:30まではゲームしながらダラダラ過ごした。スマブラ楽しかった。

そして18:30になったらテレビに切り替える。R-1が始まった、なぜか僕はめちゃくちゃ緊張していた。

ウォーリーさん!!

ウォーリーさんのステージが始まった瞬間にちょっと泣きそうになった、すごい熱がこもっていてマジでカッコよかった。

普段ライブハウスで観ていたウォーリーは、どんなイベントでもピリッとフルテンでライブをするカッコいい人だった。あの実力ならここに出ることも妥当なんじゃないかとも思っているが、しかしそれでもやっぱりネタやっている姿には「マジなのか!!」みたいな気持ちになったし、感動した。

すごいことだな、と思った。俺も頑張ろうと思った。すごいやる気にみなぎった。

ちなみに僕のツボ的な予選の順位は、1番がサツマカワRPG、2番がルシファー中岡、3番がウォーリーさんだった。

来年は優勝して欲しいな〜〜

シマツーまじでうるさかった

R-1が終わったらそのまま夜中までみんなでダラダラ酒飲んで喋った。ぬまさんとはまちまぐろ、そして家がアホほど近いシマツーもなぜか一緒にうちに泊まった。

寝る直前に水曜日のダウンタウン観てたけど、眠くてほぼ覚えていない……。


そして翌日!

10時前に起きてゲストハウスの掃除へ。昨日のお笑い熱がかなりあり、掃除をしながらGERAというアプリをダウンロードし、芸人のラジオをいろいろ聴いた。

1番ハマったのはヤーレンズのラジオ、まじで面白かった。このラジオアプリのおかげでゲストハウスの掃除の時間が楽しみになった、色んな人のを聴こうと思う。

と同時に、僕もラジオがやりたくなった。掃除を終えたら「今日の夜2人でラジオ録ろうぜ!」と誘った。


綛村さんとまつりちゃん

15時になったらサボテン堂の営業を開始。今日は綛村さんが吉田さんという友人を連れてきてくれた。詩を書く人ではあったが、現在の職業は散歩とのことだった。

すごい面白い人だったので、もっと仲良くなりたいな〜と思った。またきて欲しい。

この日も近所の人や、とも君、他にも色々来てくれた。時間を割いて選んで来てもらえるというのは嬉しいな〜〜と日々思う。ちょくちょく来たくなる店でありたいし、色々やりたいことが出てきたので楽しみながら頑張っていきたい。


まぼやにて

夜はまぼやに晩御飯を食べに行った、店に遊びに来ていたシマツーもついて来た。

シマツーは芸人に詳しいので、僕が今朝登録したGERAでラジオをやってる芸人の中でおすすめを色々聞いた。ゲストハウスの掃除の時に聴くので、早く掃除をやりたいという変な状態になっていた。

まぼやにSPEEDのポスター貼ってもらった


そして家に帰ったらまつりちゃんと一緒にラジオの収録。眠たかった。面白いのか面白くないのかわからんけど、そしてだいぶヤーレンズに影響された感じになってるけど、とりあえず近々アップロードするつもり。

アップされたらぜひ聴いてくださいませ〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?