見出し画像

ODN×FAMILY

本日の記事はある一家に捧げます。

こんにちは、名プロデューサーになりたいコッシーです。


さて、我らがおだんごプロデューサーがnote界の皆様をキャスティングされているのは有名な話だと思います。

そのキャスティングぶりは絶妙としか言いようがないほど絶妙で多くのnoterさんを唸らせていると思います。

ちなみに僕もキャスティングしてもらいましたが、納得感が半端なかったです。
#介護界の池内博之


多くの方をキャスティングされているおだんごさんですが、実は肝心のご本人のキャスティングはされていません。#当たり前か

おだんごさんの記事を読んでいる方なら分かると思いますが、おだんごさんそしておだんごさんファミリーなんて魅力の塊ですよね。みんな大好きだと思います。

そんなおだんごさんファミリーがキャスティングされていないなんてnote界の損失でしかないと思うんですよ。

そこで本日はおだんごプロデューサーの(自称)1番弟子と言われるこのわたくしが、僭越ながらおだんごさんファミリーをキャスティングさせていただこうと思います。

もちろんおだんごさんの許可は取っていません。
まぁ全然納得いかないキャスティングだったとしてもおだんごさんなら笑って許してくれると思います。

それでは張り切っていってみましょ~!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆

まずは、みんな大好きおだんごさんです。

実は僕の中でおだんごさんは前からある人をイメージしていました。
それはこの方。

山口智子さん

山口智子さんは説明不要の名女優で数々の作品でその存在感を示されております。
大らかでどんな事でも笑い飛ばしてくれるような明るさがあり、それでいてきめ細かな優しさがある、そんな印象がある山口さんに僕はおだんごさんを重ねていました。

僕が以前に書いた創作に登場する先輩ヘルパーの山口さんは、おだんごさんをモデルにさせていただきました。
最初は”小田さん”というそのまんまな名前にしておりましたが、さすがにアレだなと思って山口さんという名前にさせてもらいました。

おだんごさんをキャスティングするなら山口智子さん一択と思っていましたが、山口さんは実年齢なんと58歳ですって!(全然見えないっ!)
さすがにおだんごさんとは離れすぎているということで今回は泣く泣く断念しました。
#断念するんかい
#何の時間だったのか


前置きが長くなりましたが、おだんごさんを演じてもらうのはこの方です。


深津絵里さん

踊る大捜査線の恩田すみれ刑事のイメージが強いですが、あの小さな体で凶悪犯に向かっていく感じとか、自分の正義を貫く姿勢とかおだんごさんのイメージにピッタリだと思いました。


続きまして、大人気のおだんごさん三兄弟をキャスティングしたいと思います。

まず、長男さん。
長男さんは物静かで聡明なイメージですが自分自身の夢を妥協することなく追いかけておられ意思の強さを感じます。
#超かっこいい
そんな長男さんを演じてもらうのはこの方。


泉澤祐希さん

特別ではなく等身大の人を演じることが多いイメージの泉澤さんですが、その真っすぐな瞳には力強さを感じます。
不器用だけど悩んでる人や困ってる人にそっと手を差し伸べるような優しさがあるように思えます。


そして次男さん。
次男さんは明るく人当たりがよくきっと誰とでも仲良く出来る人だと思います。でもその根っこの部分にはちゃんと確固たる想いを持っておられ、そしてこの春その想いを胸に社会人になられます。
#本当におめでとう
そんな次男さんを演じてもらうのはこの方。


池松壮亮さん

アウトローな役から熱いサラリーマン役まで幅広く活躍されている池松さんですが、その芯の部分はブレずに自分を持っておられるように思えます。
誰とでも調和が取れて周囲を笑顔にしてくれると思います。


そして三男さん。
三男さんは高校で野球部のキャプテンを務められました。コロナ禍でまともな活動が難しい中、挫けることなくチームをまとめられました。引退時の本当に素晴らしいスピーチには多大な感動をいただきました。
三男さんは高校を卒業されてこの春大学に進学されます。
初めて親元を離れて生活されますが、友人や家族を大切にされ責任感のある三男さんならきっと大丈夫だと思います。
#いや誰目線
そんな三男さんを演じてもらうのはこの方。


北村匠海さん

子役時代から多くの作品に出演され数々の有名作品で主演を務める北村さんですが、その一方でロックバンドDISH//のリーダーもやられています。
バンド仲間と本当に楽しそうに演奏されている北村さんに真のリーダーの姿を見せてもらったように思えます。


最後はやっぱりこの人おだんなさん。
おだんなさんは大らかで穏やかな方でママ友に非常におモテになるようです。きっと落ち着いた大人の雰囲気が醸し出しいるのでしょう。
#羨ましい
そしてどうやらおだんごさんはおだんなさんのことをとってもとっても好きだとのことです。
このことからおだんなさんは素敵な人で間違いないと思われます。
そんなおだんなさんを演じてもらうのはこの方。


筒井道隆さん

古くはあすなろ白書のイメージが強い方もいると思いますが、僕としてはサザエさんシリーズのマスオさんが強く印象に残っています。
チャキチャキのサザエさんを横で優しい眼差しで見守るマスオさん。
彼の存在が磯野家そしてフク田家に平穏をもたらしているのだと思います。


ようやくキャストが出揃いました。
この豪華キャストで演じてもらいたいのがコチラです!!

次男さんのお引越しにおだんごファミリー全員集合で手伝った様子が書かれている記事です。僕はこの記事が本当に本当に大好きです。
家族愛とは何たるかを教えてもらったように思えます。
なんとかドラマ化して、そしてこのキャストで演じてもらえないかなって割と本気で思っています(笑)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

いかがでしたでしょうか。
おだんごファミリー愛が強すぎて思いのほか長文になってしまいました。

異論反論、大歓迎です。
みんなでおだんごファミリーを語り合いましょう。

おだんごさん、そしておだんごさんファミリーの皆様。
勝手にこんな記事を書いてしまい本当に申し訳ありません。

そしていつも素敵な家族模様をお裾分けしていただきありがとうございます。
お陰様で僕の心はかなり豊かになっています。

いつまでもそのままのおだんごファミリーでいてくださいね。


それでは

コッシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?