見出し画像

同世代の人たち

ついに【ローストビーフ アレンジ】で検索し始めた生粋のローストビーファーです。ローストビーフ愛が止まりません。

こんにちは、コッシーです。


さて、今日は本当ならば別の記事を更新しようと思っておりましたが、今朝がたとてもショッキングなニュースがありましたので、どうするか迷いましたがそちらに触れさせていただきたいと思います。


女優の竹内結子さんがお亡くなりになりました。


詳しい死因などは現時点では分かりませんが、ただただ残念で仕方ありません。無論どんな方でもお亡くなりなるという事は残念ではありますが、竹内さんは同性代という事もあり、深く考えさせられました。

竹内さんは僕の奥さんと同じ年齢であり、奥さんはとても竹内さんを好きでした。竹内さんが出演するドラマは欠かさず見ていましたし、過去の作品もたまに見返したりしていました。

奥さんの影響からか僕も竹内さんの作品は好きで、特にストロベリーナイトは原作も好きだったこともあり、毎週欠かさず見ていました。後に映画化され、あまり映画館に行かない僕が映画館まで足を運んだほど大好きでした。そんな竹内さんの新たな作品を今後見る事が出来ないのは本当に本当に残念に思います。また残されたご遺族の方々の無念さを思うと、非常に胸が痛いです。


亡くなった理由はどうであれ、同世代の方の訃報を目にする度に、自分が今生きているのは当たり前ではないのだなと実感します。

この世の中で、竹内さん以外にも僕と同世代で亡くなられた方は数多くいらっしゃると思います。

僕はこれまで死にたいと思った事はないですし、今はまだ死にたくないですが、今回のような訃報を目の当たりにすると、僕も明日突然死んだとしてもなんら不思議ではないと思います。もちろんそれは僕だけはなく全ての生きてる人に言えることだと思います。

生きるとはそれだけ特別な事なんだと深く感じます。

この度の訃報をきっかけに自分自身が生き方を変えることはありません。しかし、自分が今生きている事に対して時々でも感謝はしたいと思いました。


竹内さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。


現場からは以上です。それではまた。

コッシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?