見出し画像

高齢者施設居室異臭事件

健康診断が3月5日に決定しました。約1ヵ月ありますので、それまでに頑張って痩せたいと思っていますが、とりあえず今日は寒いので明日から頑張ろうと思います。#ご飯が美味い#こいつ痩せる気ないな

こんにちは、コッシーです。


さて、うちの入居施設は全室個室となっており、定期的にお部屋の様子を確認させていただいておりますが、基本的には個人個人が自由に過ごしております。

もちろん、ペットや火気類などを禁止にしたりするなどある程度のルールはありますが、病院とは違い賃貸住宅になりますので、お部屋の中のことは出来るだけ各自で管理をしてもらっています。

そのため時々、食べ物を腐らせたり、ゴミを捨て忘れたりしてお部屋の中を臭くさせてしまう方がみえます。


先日、入居者のTさんの居室から異臭がしました。

異臭と言っても鼻を刺すような刺激臭ではなく、何となく香ばしいような臭いを醸し出しており、我慢できないほどではないですが、気付いてしまうとやっぱり気になります。

それに今はまだ大丈夫かもしれませんが、これが食べ物からの臭いだとすると時間が経つにつれどんどん強くなる可能性があります。

清掃担当のスタッフが部屋のどこかに食べ物が落ちていないかを探すもどこにも見当たりません。異臭の原因の元を探すもそんなに強い臭いではないため結局見つけられませんでした。

しかしお部屋からは変わらずに異臭がします。本人はあまり気にされていませんが、そのままにしておくわけには行きません。

なるほど、どうやら彼の出番のようです。そう、名探偵コッシーです。#いや業者に頼めよ

ありとあらゆる難事件を解決してきた彼ならこんな異臭事件はお茶の子さいさいでしょう。早速現場に向かいました。#だから業者に頼んだ方が早いぞ

居室に入り臭いの元を辿ってみるも、そこまで強い臭いではないためなかなか特定できません。

冷蔵庫の中、ベッドの上、エアコン、窓際などなど部屋中をクンカクンカしてもどこも臭いはしません。

うーん…これは意外と難事件かもしれないぞ…そう思った時、一緒に来たスタッフが「コッシーさん!換気扇が臭うかもしれません!」と言ってきました。

換気扇の臭いを嗅いでみると微かに香ばしい臭いがしました。

ここだ…!間違いない!名探偵の鼻がそして勘がここだと叫んでいます。

臭いの原因が換気扇だと確信した僕は早速業者を呼びました。#結局業者呼ぶんかい


業者を呼んで換気扇を見てもらいましたが、異常は全くありませんでした。微かにした香ばしい臭いは、換気扇が吸ったせいとのことでした。#そりゃそうか#それが換気扇の仕事よ

そもそも居室ごろの換気扇の管はどこかで1本にまとまるため、一部屋だけ臭いがすることは構造的にあり得ないということでした。

うーん…では一体臭いの原因はどこなのか、事件が迷宮入りする雰囲気に包まれる時、業者さんがこう言いました。

「おそらくですが、このタオル掛けから臭っているような気がします」

業者さんが指摘したのが洗面台付近に取り付けられているタオル掛けでした。

タオル掛けから香ばしい臭いがするなんて聞いたことありません。この部屋に居すぎて鼻がバカになってるんじゃないの(笑)と少し小バカにしながらタオル掛けに臭いを嗅いでみると、

くっさ!!!!!

めちゃくちゃ香ばしい臭いがしました。


「まぁでも普通にここから1番臭ってましたからね。すぐ分かりましたよ」と言われました。どうやら鼻がバカなのは僕の方でした。

結局、タオル掛けを清掃したら臭いは収まりました。ただその原因は結局分からず仕舞いでした。

しかしながら異臭はもうしていないので事件はめでたく解決です!解決って言ったら解決なんだい!

臭いの元は全然分からないけど今日も見事に事件解決!見た目は大人、頭脳は子供その名は迷探偵コッシーでした。


次回予告!『消えた歯ブラシを探せ!!』

ネクストコッシーズヒント:トイレブラシ


(いやでもマジで何の臭いだったんだろう…?)


現場からは以上です。それではまた。

コッシー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?