見出し画像

はじめまして。テストにRSRついてかいてみようかな

(ちょっと修正しました)
朱華色といいます
はねずいろとよみます
「朱華(はねず)とは、黄色がかった薄い赤色のことです。『万葉集』にもその名が見られる由緒ある伝統色で、他に『波泥孺』『唐棣花』『棠棣』『翼酢』などの字が当てられることもありました。(出典:伝統色のいろは-Traditional colors of Japan-さん)
ピンクっぽいいろでしょうか。字面、音の響きが美しいです
わたし、もとでんぱ組inc.のえいたそさん(成瀬瑛美さん)がだいすきなのですが、えいたその担当色は黄色でした
でも、そんなえいたその卒業ライブ時の髪色はピンクっぽい色、まさにこの朱華色っぽい色で、これこそえいたその色ではとの想いがあり、それこそがこの名前を使わせて頂く、最大の理由です
いきていく上でとまどいや、いやなことはおおいですが、バビュっとポジティプにいきていこうと、いつもいつもえいたそのおかげで思っています

さてRSRの話でした
初参戦はうん年前、就職して3年目のときでした
子供のころから音楽ずきでしたが、ライブに自分がいくなんていうことは考えたこともありませんでした
が、職場の先輩がいくという、お前もいくかといわれるという
ライジングさん、、名前だけは聞いたことありますが、、オネシャス!
といきおいで参戦です
そのときは2日目だけの参加でした
先輩がBBQするというので、前日にちょっといいお肉を買い、列車(電車でないよ!)、バスと乗り継ぎ、会場入りします
先輩のキャンプのお肉を届けたら自由行動なので、好き勝手に会場をまわります
氣志團のうらで、ちがうアーティスト(真心だったかな?)みたりしましたいまもだいすきなアジカンやくるりみたりしました
しかし、たのしかったのですが、如何せん勢いでの参加で、なんの知識もなかったのです
上は半袖だけで、何の防寒着ももっていきませんでした
8月だからあったかいんだろう、と思っていたのかもですが、
夜になると、さーむーいーーです
ここ重要です
北海道は、夜になると何月でも、さーむーいーーなのです
夜になって初めて見つけた物販でくるりのTシャツを買い、
着てきたTシャツの上のそれを着て、それだけで暖をとりました
いやとれませんでした
帰りは先輩の車で送ってもらったのですが、駐車場から出る前に、寝落ちしてました
こどもでした

それから〇年後、、
仕事が忙しかったり、ライブはわたしがいく場でないなと相変わらず思ってたりしましたが、
そのちょっと前にあったサカナクションのライブのチケットがはけていなかったので、おたすけでいこう!と勇気をだしたとこで初ワンマンライブデビューをし、ライブたのしいね、いろいろライブいってみたいね気分が高まっていました
そこでライジング、、そういや結構前にいったな、と記憶を掘り起こし、
チケット買ってみました。2日間通しです
その年は雨がすごくて、たいした事前準備もせず知識も得ず参戦した結果、
スマホがしにました
泥濘で車のバンパー(ただしくはインタークーラーという部分だそう)とれました
駐車場渋滞をしらず、昼過ぎにいきましたが全然はいれず、オープニングのサンボまにあいませんでした
BISHがでていましたが、BISHを当時しらず、別ステージにいました
(BISHはその後何回かチャンスがありましたが、ついにみれませんでした)
と、ひさびさの参戦は、いろいろ後悔がありました
まだまだこどもでした

ここで、RSRとは死にゲーだとわかりました

死にゲーとは、死んでマップや敵の配置を覚えるゲームです
わたしはこのときの失敗を経て、準備をめっちゃするようになりました

雨対策にポンチョとか雨に強い鞄とかかいました
駐車場混むからと、8時には到着するようにしました(空いてます)
出演するアーティストでしらない方は、必ず予習するようにしました

それから今年(2023)、
RSR応援サポーターなるものになりました
不純ですが、名刺をもらってみたかったのです
サポーターだから、まあ宣伝しなきゃと思い、
それまでROM専だったtwitterにつぶやきをしてみたりしてみました
とはいえどうしたらいいのかわからず、勉強のため#RSRでみてみると、
うーん、いろんな人がいる
なんとか侍さんは、そういや以前も名前みたことあるような
バッジ交換ばっかりしてるひとがいる
ライブぜんぜんみないで、キャンプにばっかいるひといる
以前から、キャンプサイトを通るとき、ずっとテントにいるひとって何しに来ているのかなとは思っていましたが、今年やっとわかりました
わたしは音楽すきで、ひとつでも多くのライブを見たいとおもっていましたが、ライジングという場を愛しているひとがいることを今年はじめてしりました
フェスで音楽以外を楽しむ、わたしにはない感覚でしたが、
いろんな人がいるんですね
しることができてよかった

北海道民なので、北海道だいすきっこで、贔屓目かもですが、
ライジングは特殊だとおもいます(雪ふるARABAKIも見る限り相当ですが)
夜中さむいです
帰り道ねむいです遠いです(当時網走市民だったからですが)
でも、あのねむく、さむく、苦しい夜を抜けたさきには、
すばらしい朝日があり(実際んとこ参戦時に明確な朝日はみたことなし)
すばらしい余韻があります

今年はどうなりますか
おとななので、準備は怠らず、その日をむかえようとおもいます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?