弁明

 やぁ。あけましておめでとう。今年もよろしく。

 今僕は祖母の家でこのNoteを書いている。元日から4時間半かけて車での移動。まじで疲れた。というか気持ち悪い。車酔いがひどいので、まじで苦痛の時間でしかなかった。つらかった。つらい。うおえ

 さて、お正月ということで、コースを公開した。是非見てほしい。

 急いで一日で作ったので、まぁまぁのクオリティだが見てほしい。
 というかこんなコースに77いいねももらってしまった。見てくれたみんな本当にありがとう。

 …・…・…….(点々の三三七拍子)さて、みんなが知りたいのはそういうことじゃない、ということはわかっている。はい。

 うん。何故こんなコースを、モールス信号を使った意味深な暗号を用意した上で、年明け1時間前に公開したのか、ということだろう。

 これには皆さんから様々な反応を頂いた。
「年越し前にこんなもん見さすな」とか「侮辱してる?」「謝ってくれん?」
「3ヶ月早いですよ。」「この人なに??????」など、様々な侮辱と悲鳴が聞こえた。めっちゃ楽しかった。またやるかも

 とはいっても、前回とは違い、今回は時間がないので理由なく気分だけでこんな行動をしたわけではない。結構浅いようで深い、とんでもない事情がある。今回はこれについて解説をしていこうと思う。

 ちなみに前回はコース予告もないのに暗号を用意し、みんなをこんわくさせました。たのしかったです。

1. 事情があるさ

 さて、早速弁明をしていこうと思う。
 12月30日。新年コースを作るべく僕は準備をしていた。とはいっても、過去に作っていた未完成のコースがあったので、それを改良して新年コースにする予定だった。

 で、異常事態が発生した。

かぎーしんく

 そう。作っていたコースの調整が全部崩れた。甲羅が変な挙動をし始めたのだ。このコースは甲羅で様々なギミックを作動させるタイプのコースだったので、調整が崩れるということはコースの全没を意味する。は?

 これに遺憾の意を覚えた僕は、

ジャバーーーーー!!!!!!

 これを作った。爽快感のない爽快コースというイメージで作った。うそ。何も考えてなかった。

 このときはこれを新年コースにする予定だったのだが、翌日31日、流石にまずいよな、と思い、

 これを一日で制作。無事公開した。

 因みに急ぎだったので欠陥というか不満点がある。
 例えば、

 このバネ。本来はブラパを跳ね上げる予定だったのだが、調整が間に合いそうもなく結果回収をこのように妥協した。

 また、

 ここで赤甲羅をバネに載せたかったのだが、これも断念。つらい

 あとは、

 この赤甲羅。最後は踏んで回収したかった。バネを使ったらうまいことできた気がする。

 また最後の方は針が多くなって装飾がカスになってしまった。次回からはもっと余裕持って作ります…


2. モールス信号の説明

 さて、さっき書いた「モールス信号を使った意味深な暗号」だが、恐らく誰も解いてないと思う。なんか悲しいので解説だけでもやろうと思う。とかお前ら、ガチで慈悲ないよな

 2.1 モールス信号1

これ。単純明快。モールス信号復号機を使い戻すと、

すべてのじんびはすでかんりうしているときあかせ

 ちっさい「ゅ」とか「ょ」とか消えてるし後半意味不明すぎ。一応「すべてのじゅんびはかんりょうしている ときをまて」と打ったつもりなのだが

 2.2 モールス信号2

 これも復号すると、

じういちじ、こーすこうかい

 またちっさい「ゅ」消えた。かす。死ねーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

 え、これもはや暗号ではないだろ
 

 さて、これらのモールス信号への変換は、基本的にはすべて何でもモールス信号変換というサイトにお世話になった。
 文を入力するだけでそれをモールス信号に変換できるだけでなく、モールス信号を入力すると復号もできる。そのうえ・とーの記号の置き換えた状態での生成もできる優れ物のサイトだ。みんなも使おうね

 ちなみに、コース公開前に暗号を出すのはは今までもっちさんたかちゃんさん、やきさんなどがやっている。
 もっちさんはLunariaAstrantiaで、たかちゃんさんとやきさんは二人の合作Nighthawksで暗号を使って予告をしている。なかなかセンスもあるし、コース自体もとてもかっこいいので見てほしい。

・Lunaria

※解説
 これは「バイナリデータ」と呼ばれる、文字列をコンピュータがわかる形式に直したものだ。
 バイナリデータは基本的には2進数16進数の数字であり、今回は16進数の数字となっている。
 これを「UTF-8」というルールに則って文字に変換すると、「lunaria」という文字列になる。
 気になる人は以下のサイトで試してみてくれ

・Astrantia

・Nighthawks

 ⇧これ、背景の絵の名前が「Nighthawks」らしい。天才


3. 言うことがなくなった

 さて、いかがだっただろうか。
 次回はもっとマシな暗号出してもっとマシなコース出します。はい

 なかなかいい暗号を思いついたので、次回はそれを活用する予定だ。まぁ簡易化はする予定だ。他の人の暗号は思ったよりも簡単だったので、まぁそんぐらいじゃないと解いてくれないよね、というわけだ。

 さて、唐突なのだが聞いてほしい。鼻から餃子が出てきた。嘘じゃない。
 1月2日のこと。祖母の家で餃子を食べていた僕は、テレビでやっていたドッキリツッコミGPで大爆笑した。そして激しく咳き込んだ
 咳が終わると、鼻にとんでもない違和感が。痛い。気持ち悪い。何回も鼻をかんでみると…
 餃子が出てきた。
 
 
おそらく笑ったときに口の中に入っていた餃子が逆流したのであろう。まじでキモかった。写真は撮ってない。誰が撮るか

 憤怒の報いだったらエグい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?