画像1

【弁護士ラジオ#76】修習中に労働法や倒産法の勉強をした方が良いですか?という質問への回答

弁護士岩崎祥大
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(10:57)はマガジンを購入すると視聴可能。

修習中に労働法や倒産法などの勉強をすべきかという質問に答えました。

意思の力を使って修習中に勉強するのはかなり厳しいので
「自分が楽しくて、学びがあって、将来の自分が助かる」
ことをメインでやった方が良いと思います。

同期や先輩と仲良くなる、色んな人の話を聞く

とかいう奴です。

ちなみに座学でいうと、岩崎のオススメは以下になります。

<オススメ>
宮下先生の「逆引き」シリーズとそのYoutube解説

事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック
https://amzn.to/3oumEQu

M&A契約書式編
https://amzn.to/3iYPsPK

YouTube解説
https://access-to-legal-world.mystrikingly.com/blog/df7df7cd37b

ーーーーーーーーーーーーー
このマガジンは、弁護士が、弁護士のキャリア論や仕事術、契約書の読み方などについて配信するマガジンです。

テキストや動画での投稿に加えて、最近はほぼ毎日10分程度のラジオ配信もやっています。

ラジオはマガジン購読者しか聞けないうえ、マガジン購読すると過去のラジオや無料記事も読めるので、マガジン購読の方が圧倒的にお得です。しかも初月無料。

マガジンで扱って欲しいテーマは質問箱(https://peing.net/ja/koshikakebengo)までお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー

ここから先は

・岩崎のキャリア論や法律事務所話が聞けます。 ・マガジン購読者は、過去分含めて弁護士ラジオを追加課金なしで聞けます。

Lawyer’s INFOの運営者による、弁護士による弁護士のためのキャリアマガジンです。 弁護士のキャリア、仕事術、オススメ書籍、契約書…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?