20代最後の決算

ポケカ買うならトレカキャンプ!
どうもサイトウコウセイです。

2024年5月31日世の中のポケカプレイヤーはPJCS2024の前日である中、今日が8期の最終日となり、自分自身20代で迎える最後の決算となります。着地見込みは年商15億円営業利益9000万円となり、自分自身が20代の内に達成すると決めていた目標の一つである年商10億円を達成する事が出来ました。お世話になっている皆様、応援してくれている皆様、一緒に働いてくれている仲間に心より感謝しています。いつもありがとうございます。

20歳から個人事業主として独立し、途中で法人化して8年が過ぎ気づけば経営者として10年過ごした事となります。

今振り返ると20代は失敗や挫折を繰り返しながら、粘り強く諦めずに過ごした期間が長かったと思います。

特に20~25歳の時に、事業が成長し始めて組織を拡大し50名程になっていた時に自分の力不足で事業に失敗し40人程の解雇&減給や、会社の資金底打ち、そして未払い金の取り立てが来るまで追い込まれ、会社は倒産寸前、自分は家も失い毎日会社で段ボールを敷きその上で寝るという生活を長くしていました。

その時に今まで自分は誰のために何のために何故会社を経営しているのだろうと自問自答する日々が続きましたが、そこで明確になった事が自分はこの会社で働いてくれている社員や家族の幸せに貢献する事、そしてこの事業を通じてお客様の豊かな人生に貢献する事が自分が経営を行う目的であり、自分自身の最大の幸せであるという事に気づきそこから、会社のビジョンとして世界のココロを動かすという大義名分を掲げ、みんなの好きを事業にしようという意思決定の元、トレカ事業、ゲーム事業、アパレル事業を運営しており、それぞれのプロダクトの販売を通じて、お客様の楽しい日常に貢献し、働いてる人の人生を豊かにする事が今後の会社の更なる発展に繋がると考えています。

明日から会社は9期に入り、自分自身はあと1ヶ月弱で30歳になります。30代で成し遂げたい事は、先程書いた社員、お客様、社会への貢献の輪を広げる事です。より好きな事を仕事にし物心両面の豊かな人生を全う出来る社員を増やし、より多くのお客様に楽しい日常に貢献し、その結果出た利益を納税や業界貢献活動を通じて還元し豊かな社会に貢献出来ればと考えています。そして具体的な数字の目標を上げるとするなら30代が終わるまでに年商100億円の達成と、業界最高水準の平均給料と働きやすい職場、そして業界トップの企業になり多くのお客様に貢献している状態にする事が今後10年の目標です。

特にトレカ事業は自分自身の中で一番力を入れている事業という事もあり、まずはトレカキャンプを日本一のポケカ専門店にする為に来期からよりアグレッシブな施策を実行していきます。

もっとトレカで遊ぶユーザーを増やし、トレカを生業として生活する人やトレカを楽しむ人を増やせる取り組みを行っていきます。

まだまだ課題も多く乗り越えないといけない壁が沢山あることも重々承知していますが、どんな状況になっても諦めずに必ず成功するまでやり続けます。今後ともよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?