見出し画像

センスがなくても創造的な仕事を生み出すコツ

タイトルに惹かれて手に取りました。

ひらめかない人のための
イノベーションの技法
(篠原信さん)
https://amzn.to/3Mj0htS

 
著者の篠原さんは京都大学の
農学博士で本職は研究者。
水耕栽培(養液栽培)では不可能と
されていた有機質肥料の使用を可能に
する栽培技術や、土壌を人工的に創出
する技術を開発。
世界でも例を見ない技術であること
から、2012年度農林水産研究成果
10大トピックスを受賞した実績を
持つ方です。

本書はセンスがなくても創造的な仕事
を生み出すコツを事例を交えて33こ
紹介した一冊です。
 
個人的には50ページの
TIPS05
「高尚なもの」を引きずり下ろす
に夫婦でハマっている
『びじゅチューン』が紹介されて
いたのがめっちゃ嬉しかったです。
https://www.nhk.jp/p/bijutune/ts/MPPMVRL98N/
 
 
印象に残った箇所
 
◆205ページ
TIPS27
「結節点」を牛耳る
例)鴻海精密工業
例)クルマ
例)パソコン
例)ヴェネチア
例)Google
 
結節点とは(goo辞書より)
・つなぎ合わされた部分
・つなぎめ
・むすびめ
 
 
◆225ページ
TIPS29
まわりの思考回路の特性を知っておく
「なぜかが分らないと先に進めない
人」と「役立つことがわからないと
先に進めない人」
 
大谷更生は後者(役立つことが
わからないと先に進めない人)です。
 
 
目次
 
はじめに
 
CHAPTER1
「価値基準」の
イノベーション
 
CHAPTER2
「衆知」による
イノベーション
 
CHAPTER3
「科学的手法」による
イノベーション
 
CHAPTER4
「ズレ」による
イノベーション
 
CHAPTER5
「マネジメント」による
イノベーション
 
おわりに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?