見出し画像

地雷を察知せよ

いつもと同じようにふるまっていたはずなのに、思わぬところで相手の怒りが爆発して大きなダメージを受けてしまった。
そんな経験をしたことはないでしょうか?

思いがけない相手の怒りは地雷のようなもの。
前もってわかっていれば注意することができますが、地雷のように見えないところに埋まっていると、うっかり踏んで大きなダメージを受けてしまう可能性が高まります。

さまざまな人間関係の中で最も多く地雷が埋まっているのは、最も近い他人との関係、すなわち夫婦関係です。
夫婦関係は爆発の頻度が高いだけでなく、一度爆発したら大きなダメージ長く引きずってしまう危険性が高いシチュエーションです。

では、どうしたら夫婦関係に潜む地雷を上手く回避することができるか。
コツは「地雷のパターンを知る」

地雷のありかを知っておく

私の妻の地雷には、いくつかパターンがあります。
・自分のぺースが乱される
・予定が急に変更になる
・掃除のジャマになる
・美術館で断りなく次の部屋に移動する
・過去の記憶を呼び起こすような話題

相手の地雷のパターンを理解していれば、同じ地雷を踏むことはありません。
地雷のパターンを知り、そこを踏まないように気をつけて行動する。
これだけで、地雷爆発で大きなダメージを受ける確率を下げることができます。
予期せぬ地雷の被害に悩んでいるようなら、ぜひこの対策を講じてみてください。

フェイスブックページ『全国恐妻組合連合会』
https://www.facebook.com/znkkr

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?