見出し画像

ツイート発信の結末!?


お楽しみさまです!
個性分析士 内藤史治です


内閣官房参与の高橋洋一嘉悦大教授が辞職を発表!?


「誰?」って思われる方もいらっしゃるかと思います。


国内の新型コロナウイルス感染状況について

「この程度の『さざ波』。

これで五輪中止とかいうと笑笑」

5/9ツイッターに投稿した人です。


21日にも

「日本の緊急事態宣言といっても、

欧米から見れば戒厳令でもなく

『屁みたいな』ものでないのかな」

とツイートし、非難を浴びました。


あ~って思われた方も

いらっしゃったのではないでしょうか?


私は分析を本能に持つ人間ですので、

こういうことを発言する人が気になります。 

人が行動を起こすタイミング


・衝動的に動いてしまう人


・新しいことをやりたくなる人


・時期ではないのに会社を辞める人

・時期ではないのに会社を作ろうとする人

・どんな外的要因で何がそうさせるのか?


・思い立ったが吉日的な人の特徴etc・・・・



こういう方々のおかげで

頭の中のデータベースに蓄積されて行きます。

更にエビデンスが高められていきます。


そこでこの方を検証しました。

詳細は控えますが、

あなたもですか・・・・

という結果です。

 

こういうことをつぶやけば、

避難を浴びることは、

頭のいい教授ですからわかっていたはず。

これを発言されたのは全て低調日!?


それを知らないので
自分をマネジメントできず、
外的要因でつぶやいてしまったのです。

そらそうでしょうね、
普通の人では今日がどういう日なのか?
わかるはずもありませんよね?


私はそれが出来ますから、
低調日の発言は気を付けています。

これは決して他人事ではありません。

あなたも同じことをやらかす危険性が

あるということを肝に銘じておいてください。

人間は感情を持つ生き物。

だからこそ、

「人の振り見て我が振り直せ!」


好調期こそ、しっかり足元見て下さい。

有頂天にならず、謙虚でいることです。


「実るほど頭が下がる稲穂かな」


この言葉の意味をしっかり頭に入れておいてください。

これが出来る人は、必ず周囲から応援される人です。

私は常にこの言葉を忘れないよう

自分自身を戒めています。


今年、好調期の人は特にご注意を!?


あなたもご自身の周期を知りたいと思いませんか?


何かのお役に立てましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も全てのことに感謝です。

弥栄


画像1


 個性分析に関するお問合せ・個別セッションはこちらから

https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/22916 

 

 地球上に生まれたものは、

生まれ持つ、目に見えない、

先天的なリズムを持って日々過ごしています。

自然の摂理です。

 

 

これに逆らう事をしても、

望む結果は出にくいのです。

 出なくて当然です。

 植物は種の状態で今すぐ花を咲かせたいと思っていないはずです。

 本当に咲くタイミングを知っているからです。

 でも人間は何故かすぐに結果を求めてしまう・・・・

 

・今年中にクリアしなければならない課題は何ですか?

 あなたが生まれ持つ本当の周期(自流)を知っていれば、

今、本当に決断すべき時なのか?

冷静に判断できます。

 

・本当に今、独立・法人化・多角化すべきなのか?
 

・新しいビジネスに着手すべきなのか?
 

・人生における大きな買い物・投資をすべきなのか?
 

 ・人生における重要なイベントをいつ行うのか?
 

 ・知っていても活用していない方々が殆どです・・・

 

 知ると知らないでは、その後の結果に大きく影響するのです。 

 

 世の中、タイミングが重要!

 

であるということを決して忘れないでください。

 

 

早くても遅くてもダメ!

ベストタイミングがあるということ!

経験と直感だけでは決してわからないことが
世の中には存在するのです。

 物事を興す前に是非、ご相談下さい。

あなたのベストタイミングをお伝えします。

https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/22916 

 

ご自身の生まれ持つ周期(自流)を知りたい方に
向けてメルマガ配信しています。

 これを知ると動き方が変わります。

自流に合わせることで、

人生における重要なイベント、ビジネス、健康など、

全ての結果が変わってきます。

 興味のある方はこちらからご登録下さい。



画像2

 

 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?