見出し画像

【経堂】駅近の絶対寄るべきおでん屋さん🍢

記事が気になったら「#経堂グルメ 」で検索🔍2023年6月8日オープン🎊

本日はご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂️季節の創作おでんとA5ランク仙台牛を味わう。

🍢博多おでんと黒毛和牛の店 くろこ🍢

☎︎03-5799-7799☎︎

⏰ [月~金]
ランチ  11:30〜14:30
ディナー 16:00~23:00(L.O22:30)
[土・日・祝] 12:00~23:00(L.O22:30)⏰

😴不定休😴

🏠東京都世田谷区宮坂3-12-5 1F🏠

🚶‍♀️経堂駅から徒歩2分🚶‍♂️

経堂駅近の場所にお店はある。外観は白と木を基調とした純和風割烹といった所だ。

白の暖簾が目印のお店で、店内には日本各地の銘柄がライトアップされて飾られている。日本酒好きにはたまらないお店だ。

店内はすべてテーブル席でブラインドを下げれば個室空間となる。しっぽりとお酒を飲みながら料理をいただける大人な空間。

スタッフに直接注文も可能だが、QRコードで読み取りで全てスマホ完結も出来る!お一人様や、しっぽり飲みたい方は喋らなくて良いので快適♪

そして、私が注文したのは…

◉【トマトハイボール】🍅HB🍅
健康思考におすすめ!喉がキュッとしまって喜ぶ一品。

◉【お通し】🐮
一口仙台牛と出汁たっぷり茶碗蒸し
至高の一口が味わえる。無くなるのが愛おしいとも思えてしまうお通しでしたよ。

◉【カニクリームコロッケ】🦀

◉【おでん5種盛り】🍢
大根、餅巾着、がんも、えびしんじょう、さつま揚げの5種をいただきました。
これ、絶対外さない定番。真ん中に鎮座する巨大大根!これが出汁を吸いまくって、美味しい状態になってました〜食べやすいサイズにハサミでカットして食べてくださいね✂️

アゴ出汁はスタッフに伝えれば追加してくれます♪

◉【鍋しゃぶおでん】仙台牛スライス1枚🐮
仙台出身なのでかなり気になる一品。ピンク色とサシが入って美しい。

おでん後の出汁でしゃぶしゃぶして完成!
絶妙な柔らかさと旨味がクセになります。もう一枚食べたい♩

◉【ロメイン】🥬
新鮮な翠の野菜を加えて、映えるおでん鍋に昇格!

◉【アゴ出汁雑炊】🍲
〆の雑炊。生卵と白飯は悪魔のアイテム👿

おでんと鍋しゃぶ後の旨味が溢れる鍋へ白飯投下!よく混ざったら、はふはふ、ふぅふぅしながら食べる至福の〆時間。

ご馳走様でした♪今回はトマトハイでいただきましたが、ワインともペアリングで相性良さそうなおでんでしたね。駅近なので、使い勝手が良い美味しいお店でした。

飲み放題付きコースもお手頃価格でかなり良いんじゃない?

皆様、経堂に来られた際は"くろこ"へお越しください。

【店舗情報】
創作おでんと仙台牛のお店

気軽に入れる地域密着型の【おでんと黒毛和牛の店 くろこ】

“ちょっと贅沢なおでん”をコンセプトに、全15種類の創作おでんをご提供いたします。お好みで柚子胡椒・岩塩・生七味などを追加するのもおすすめ。熱々で味わっていただけますよう全卓にご用意したお鍋におでんを入れてご提供させていただきます。またそのおでん出汁で味わっていただく鍋しゃぶおでん、雑炊も名物です。

仙台牛は鉄板焼きやたたきの他、ユッケとしてもお楽しみいただけます。

店内は白木ベースで和モダンな雰囲気。お席は全26席ご用意しており、お一人様も入りやすいカウンター席と開放的なテラス席のほか、4名様用半個室を2卓、8名様用の完全個室を完備しておりシーンや人数に合わせてお席の種類をお選びいただけます。

お酒が飲めるおでん
あご出汁とかつお出汁、そして黄金の鶏油。
おでんと言えば冬のイメージがありますが、くろこのおでん出汁はしっかりとした味わいでビール片手にお楽しみいただけるお酒が進む味わいです。

hello world!

I introduce a Japanese style izakaya restaurant "Kuroko" at Kyodo.

I ate tasty "today's reccomend" in there.

highly,recommend it.

日本、いや世界で全飲食店が苦しんでいます‼️PRによる活動を継続し続けます🗼🚶‍♂️💨貴方の¥100〜が食べ歩き活動の力に成ります💪