見出し画像

AGTの話:「トラジャはトラジャのままだったよね??」

昨日のTwitterのトレンドをほぼほぼ掻っ攫っていた話題がこれです。
Travis JapanがAGTに出て無茶苦茶盛り上がって評価も高かった!ってやつ。

ご存じAmerica‘s Got Talentですね。
超人気番組で私もYouTubeとかでたまーにまとめていっぱい見る。早着替えの人とかボーカルグループとか。ジャンルも様々です。審査員の人たちも全てを絶賛するってわけじゃないんですよね。動物の可愛さに頼って大したことのないパフォーマンスだった時とか、厳しいことは言わなかったけど誉めはしなかった。
最初ジャニーズが売り込んだのかな?とか思ったんですが、春に出ていた大会で3位かな?とった関係から番組側からオファーがあって今回出たとのこと。
すげーよ、トラジャ!

私が嬉しかったのはトラジャがジャニーズのままだったことです。
最近ね、世界を目指しますっていうボーイズグループ多いじゃないですか。で、結構どこも割と安易に韓国の真似するんですよ。BTSが世界で人気なので真似したら自分もいけるんじゃないか?という割と平凡な、でも素直な、しかし誰でも考えつくような考え方ですよね。
でもYouTube見てくださればわかるんですけど、トラジャはトラジャのままなんですよ。ダンスはうまいけどでも一糸乱れぬってわけではないし、元からトラジャはダンスうまかったし、歌は元々トラジャそんなにうまいグループではないですが、そのまんまです。ジャニーズの大多数の歌ってこういうのだよね!っていう歌い方。
それでキラッキラのラメのジャケット着て、パンツもストライプのラメで、ブロードウェイ系のダンス踊って、それでこんなに盛り上がるんですよ。

余談ですけど「夢のHollywood」って、めちゃくちゃTheジャニーズど真ん中の曲なんです。ジャニーズど真ん中って言われるものにはいくつかパターンがあるんですけど、その一つがこの「ブロードウェイ系ジャニーズ曲」。大階段の前でキラッキラの衣装着て歌い踊る系統の曲で、ぶっちゃけ大体各グループこの手の曲は持ってる。セクゾの佐藤勝利のソロ曲とか、Hey!Say!JUMPの山田くんのソロもこの系統だし、まぁジャニーさんがこういうの好きなんでしょうね。夢ハリはそのど真ん中路線のさらにど真ん中の曲なんですけど、それをそのままやって「なんだかよくわかんないけどSuper Entertaining」って言われるんですよ。

それそれ〜〜!って思いましたね。とにかく楽しい、なんだかさっぱりなんだけどとにかくエンターテインメント!それがジャニーズですよね。ジャニーズの社是って聞いたことがないですが、でもジュニアに至るまでほぼ全員が何かにつけて言う、染み付いている言葉があって、それが「Show must go on」なんですけど、これもステージ文化がベースにあるジャニーズならではの精神があるからこそですよ。
やっぱりショーステージが根底にあるジャンルなんだよな〜ジャニーズ!だからライブとか舞台とか大事にしてるのかもしれない。ジャニーズの本領発揮はMVより何より生です。
小難しいことはいいんですよ。オーディエンスとしてはとにかく理屈より心が動いた方だけが本物なんだから。いくらセオリー的に素晴らしくても、専門家としては素晴らしいものであったとしても、オーディエンスはワクワクさせてくれるものだけを好むんです。だって好きになるのは頭じゃなくて心だから。

話はずれましたけど、トラジャはトラジャのままで、それでこんなに盛り上がるっていうのは非常に嬉しい。
トラジャが評価されて、でも知らない誰かになってたら悲しいと思うんですよね。でも変わってなかった。いつものトラジャだった。いつものトラジャ、日本にいる時からステージで輝いていたけど、そのまま輝いてた。
逆に日本のファンが見たらびっくりするんじゃないかな。トラジャはトラジャのままなのにアメリカ熱狂してるじゃん!という驚き。別に生まれ変わってないんですよ。トラジャはそのままパワーアップしてるだけ。地続きです。
夢を叶えるために別の誰かになる必要なんてないんですね。自分のままで夢は叶う。

彼らがアメリカ行っちゃうってなった時、これで帰ってきて変にかぶれてたら嫌だな〜と思ったんですけど、ブレないなぁ。嫌だな〜と思ったんですよ、ノエルくんとかが日本下げ、海外上げするような子になっちゃったら嫌だなって。安心しますよね。そのままの彼らでそのまま大きく美しくパワーアップして帰ってきてくれるんだろうな。

ちなみに他のど真ん中曲は例えばシンデレラガールみたいなアイドルキラキラ曲、それからバンビーナみたいな曲、これらも各組持ってる。あとトンチキですよね。これもある意味ど真ん中。でもこうやって数えてるとほぼ全ての曲の系統ど真ん中にしてしまいそうだな。自己紹介ラップもほぼほぼ全てのグループ持ってると思います。メンバーの名前が入ってる曲とか。