隣のトナラー

J関連のnoteが全然書き上がらないんですけど、ちょっと気になることがありましたので。
昨日だか一昨日だか、トレンドに上がっていてややと思ったポストがありました。

トナラー、某声優などでトレンド入りしたポスト

これ、ポストしたのは男性声優さんなんですね。お仕事用のアカウントでポストしてたんですけど、後先考えずに喋る感覚でポストしちゃってんだろうな、感がすごい。

皆さんは電車乗ります?
あぁ、そうですか。私は乗ります。
電車乗られる方は一度座った席から移動することってありますか?
私はあります。
理由はいろいろありますが、例えば

  1. はじめて乗る路線で車内の行き先表示が見やすい席に座りたい

  2. 直射日光が当たらない席が空いたらそっちに座りたい(地下鉄が地上に出て気がつくパターンもある)

  3. (外でやることじゃないですが)銀行のアプリを使って振り込みをしようとしていて隣に人のいない席に座りたい

  4. オタク丸出しのことをしようとしている(オタクっぽいポスト、アイドルのMV、アイドルのYouTube鑑賞)のでスマホを見られたくない

  5. 隣の人がだいぶ汗臭い

  6. 隣の人の服がだいぶ臭い(生乾きの雑巾みたいな香りの人いますよね?)

  7. 隣の人が大柄な人で体の大部分がはみ出しており接触面が多い

  8. 隣の人の肩にフケが落ちている

  9. 隣の人が車内で何か食べている

  10. 隣の人が車内で化粧している

  11. 隣の人がやばい人っぽい

  12. 隣の人が足を広げて座っている

  13. かつて隣の人から痴漢されたことがあり可能な場合は避けている

まぁこれくらいでしょうか。
正直多いのは5番と6番、2番ですね。特に梅雨から夏の終わりまでは匂いがやばい人結構います。長時間外を歩いて汗かいたんだろうなぁって人もいますし、お風呂入ってます?って人もいますけど。長時間外歩いたのかな?って人は別に本人悪くないんですけど、でも避けられるなら避けたいですよね。あなたが嫌いなわけじゃないけど、匂いがちょっと…すみませんね、匂いに敏感なので、となる。
8番、9番、10番はさまざまな粉がこっちにかかりそうで嫌なので逃げます。ファンデーションの粉を私の黒い服につけないで!!とかなんで車内でファミチキ食べるんだよ!とかフケ気持ち悪い!とかありますけど、とにかく人に迷惑をかけないでほしい。
7番と12番も逃げますね。本人は悪気ないのかもしれないけど、知らない人と肩から二の腕、太ももから足首までピッタリ接触するの居心地悪いじゃないですか。満員電車とかならまぁ仕方がない。でも空いているなら逃げますよね。親兄弟でもだいぶ嫌ですもの。
13番もありますからねー。私は立ってる時しかされたことないですが、座ってる時に痴漢する人っているにはいる。
男性諸氏には誤解しないでいただきたいのですが、普通に適度に混んでる電車で隣に座ったからって基本女性は相手を「男のくせに私の隣に座った!痴漢目的か?」とか思いません。空いてるところがそこしか無かったから座ったんだろうなと思うだけです。
でもこれが空いている車内だと話が変わってきまして、パズルのように隣に人のいない席に座れるくらい空いている時になぜかわざわざ隣に座ってくると「あれ?何かな?」とはなります。
ガラガラだったりするとさらに不自然ですし、こっちはできるなら隣に人がいない状態で座りたいので、「あ、じゃあ私移動します」となるわけです。
あるいはそこまで空いてなくても、隣に来た人の汗の匂いがちょっと…という場合は移動しますね。「ちょっと脇の臭いが…」とか「そのお洋服洗ってます?ちゃんと乾かしてます?」とかいう匂いの人いますから。息ができなくて辛いので、可能なら他の席に行きます。
さらに移動した先でたまたまやってきた人がまたまた汗臭系の人だったらすると、キョロキョロして「あ、あの斜め前の席空いてるな、あっちいこう」っていうのもやりますね。
申し訳ないけれど匂いってダメな人はダメなんですよ。
結構普通のことだと思ってたんですけど、これくらいのことで傷つく人いるんですね。お家で家族や友達に慰めてもらってください。そして汗をかいたらお手洗いなどで汗拭きシートで汗をふくと良いですよ。人に避けられる時には大抵理由がありますから。

11番は、これはたとえばですけど、著しく顔つきが険しいとか、独り言を言ってるとか、危ない人なんじゃないかと思うレベルで持ち物がボロボロとかですね。物持ちの良い方、自分のカバンやお洋服を見てください。穴、あいてませんか?カバンに印刷されている絵や文字が剥がれて消えてませんか?そのレベルだとやばいやつだと判定される可能性があります。単に物持ちがいいだけなのになーと思っても他人から見ると、この人家がないのかな?みたいに思われるかもしれないので気をつけてください。
顔つきの険しさも、まぁ嫌なことがあったのかもしれませんが、突然ナイフ出して暴れかねないレベルに険しいと距離取られても仕方ないです。
独り言もあまりに大きな声でずっと言っていたりすると、暴れるかな?と思われますね。

もちろんやたらに移動する側に問題があることもありますよ。例えば心を患っていて存在しない虫が見えてどうしても落ち着いて座っていられないとかね。でも大抵の場合、自分が汗臭いとか、単に日光の問題とか、そういうことじゃないでしょうか。不必要に傷つか必要ないですよ。