2022年2月のBESTYの話(含むUtaten不正)

BESTY界隈色々あったんで残しておきますね。備忘のメモにするつもりが長くなりました。

①よくある論争が何故か激化

なんかですね〜、BE:FIRST、4月にセカンドシングル出すみたいなんです。で、これについてBESTYの間で揉めていました。

A「私はこれこれこういう事情があって金銭的に余裕がないからBE:FIRSTのCD買えません!それでもBESTYって名乗っていいかな?」

このAに対して

B「応援の仕方は人それぞれ!CD買わなきゃBESTYじゃないなんてないよ!っていうか今の時代CDって…。社長も言ってるようにムーブメントを作るにはCDの売上枚数じゃなくて長期的に話題にならないとね!MV回したりタグイベやったりして応援できるやり方で盛り上げていこう!」

C「それぞれ事情があるから買えないのは仕方ない。でも何でそれをわざわざSNSで書くの?ビジネスって数字で判断されるんだから、理想は置いておいても一回一回の売上は大切だよ。買えないのは仕方ないけどいちいちSNSに書かないで〜!黙って買わないでいればいいのに何故言うの??」

これですね〜。これ、ほんとどこの界隈でもある話です。

私の推しグループについてもCD発売するとAみたいな発言をする人は必ず数人はいます。私の観測範囲だと二人とかですけど。で、それ見てBの発言をする人とCの発言をする人が出る。どんなグループも割合に差はあれど、ファンは小学生からおばあちゃんから男性まで色々いますからね。もちろん経済事情は色々です。だから当然AもいればBもいればCもいる。でも普通そこまで大きな喧嘩にはなりません。なぜって普通のファンダムだと売り上げの大切さを大体の人はよくわかってるから。流行ってる風潮なんてそう簡単には作れない、いくらトレンドに入ってても「へ〜、あのグループは熱心なオタク飼ってんだな〜」って思われるだけでそんなにみんな簡単には作りたいムーブメントに乗ってくれてないってわかってるんですよ。

しかしながらBESTYはなんかこのよくある話がヒートアップしちゃったんですよね。

何でかっていうとですね、Bの考え方の人でフォロワー多めの人がいて、この人がCの考え方の人(伏字使ってツイートする裏垢の人が多い)を晒したりお気持ち表明長文メモ貼り付けたりして「本垢でかかってこいや」みたいなことしたらしいんですよ。すごい。荒くれ者たちの地下闘技場みたいじゃないですか?で、結果論争がヒートアップ。どこでもあるしおそらく根絶されない論争がやたらに燃えちゃったわけです。このBの人は以前妄想系のタグを流行らそうとして批判されて云々、以前からCの人たちにむかついてて云々、とかあったらしいんです。う〜ん、大変。

②UtaTen不正の話

UtaTenってサイト知ってます?歌詞を載せてるサイトなんですけど、すごい手越くんよりだったりランキングで上位に来ているアーティストがあんまり普通のオリコンとかビルボと一致していないので、だいぶ不思議な歌詞サイトです。私的には信頼感のないサイトなんですが、ここで未発売の曲について一般投票の待ち遠しいランキングみたいなのやってるんですよね。別に特段難しいことはなくて、1日に投票できる回数が決まっているのでその回数分ポチポチボタンを押すだけです。
で、このランキングでBE:FIRSTの新曲の順位が低かったんです。先日でるよって話のあったキンプリちゃんとかOWVよりも順位が低かった。(余談ですけどOWVはこのサイトのランキング強くて、OWVファンが力入れてんだろうなって感じなんですけど。)で、BESTYがこの結果見て「よし、一位にしよう」と思ったんですね。
「みんなも投票してね!」って声かけて頑張り出したまでは良かったんですけど、一部のアカウントの人がプライベッターだったかふせったーだか、公開範囲を限定できるツールを使って無限に投票できる裏技を共有したらしいんです。公開範囲の限定ツールで共有してる時点で「悪い」って気持ちは多少はあったのかな?とりあえずそのツイートに数百人がいいねしてみんなで無限に投票しまくった結果、短時間で一位になりました。ところがその後、Utatenからこんなお知らせが出たのです。

画像1

結構厳しめのコメントですね。

そしてポイントの修正もありました。

BE:FIRSTの新曲の待ち遠しい歌詞ポイントは一時9,788,460ptだったんですが、これが修正後6,500,410ptに。3,300,000ptくらい不正投票だったんだ〜〜!!という驚き。3分の1不正票ですよ。物凄い。順位も当然落ちました。

③絶対反省しないファンってアーティストに迷惑じゃない?

なんかこの①UtaTen不正投票騒ぎもそうですし、②コロナ禍のライブでの全く悪びれない声出しライブ+盗撮もそうだし、③歌番組出演時他のアーティストの出演時間の「BE:FIRSTまだ〜?」もそうだし、④デビューシングル発売時の他界隈巻き込みタグ芸もそうだし、⑤他アーティスト(日プ系とかJとか)下げツイートも⑥踏み台・脚立持ち込みライブも、⑦フェス参加時の割り込み騒ぎもそうですけど、基本Bの人たちって改める気ない人が多いんですよね。
改めようとしてる人はCが多い。と言うか、ファンダムの民度がクソだから不満を抱いて、でも表垢で伏字なくやると他界隈からも「BE:FIRSTってファンの民度悪いんだ〜」って思われるから裏垢で伏せ字使って怒ったりしているわけです。
なんか11月にデビューして、今2月ですけど、4ヶ月でこんなに?って思うくらいBESTY変な話が多いんですよ。上に上げたのでも7個はBESTYの民度が悪くて周囲の不興を買ってるトラブルがある。なんか忘れてる気もするのでもっとあるかな?

なんでこんなにBESTYの民度低いのかって、これはもう反省しないからだと思うんですよ。普通だったら、「あ、他界隈巻き込みタグって嫌われるんだ。しまった。もう2度とやらないようにしよう」「今後は何かやる前に念入りに検索してOKかアウトか確認しよう」ってなると思うんですけど、なぜかBのタイプのBESTYは「推し活は自由に楽しくやるのがいいんじゃない?気にすること多いと楽しくなくなってファンが離れちゃう!」「民度とか面倒臭い(実際に言ってる人がいました)」って思って何も考えず、何も確認せずに突っ走って、結果悲しい結末を迎えてるんですよ。反省して慎重に行動するってそんなに難しいのかな?一部の人にとってはそうなんですかね?

これって推しの足を引っ張ってません???BE:FIRST可哀想じゃないですか?だってこれらの7個の嫌な話、全然BE:FIRSTは悪くないし運営も悪くないんですよ。ただただファンが常識はずれなだけというか。

まともなBESTYとBE:FIRSTがただひたすらに気の毒ですよ。大変だろうな、ファン仲間に変な人たちがいて毎回頼みもしないのに問題起こしてるの。私も以前はアホなファン仲間に腹を立てたりしたこともあるんです。ライブで他の人に迷惑かける服装髪型してくる奴とかね。でも流石に短期間でこれほどやらかす人たちと誰かを推したことがないから、ご苦労察して余りあるって感じです。

まともな人たちが疲弊しないといいですね。疲れ切ってしまう前にやばい人たちは改めてほしい。そして申し訳ないけどSKY-HIにはこの手の人たちを一生囲い込んでおいてほしいです。

ちなみに7個の問題のうち、他の界隈でも見かけたことがあるのは③と⑤かな〜。でもそこまで大勢ではないですけど。①、②、④、⑥、⑦はオリジナリティ溢れてると思います。