3/30 明日の勝手にプロ野球

皆さんこんばんわ。
昨日は忙しく予想が出せませんでした、、、
日曜日は5/6的中🎯と好調でした!
今日も張り切っていきましょう!!

■セ・リーグ

〈広島-阪神〉 ◯阪神
両先発は森下と西
阪神キラーの森下vs広島キラーの西という面白い一戦
日曜日までの3連戦は阪神3勝、広島1勝1敗1分
前年、森下は阪神に対し3-0(2.25)と抜群の相性。対して西は広島に対し4-0(2.00)と両者譲らず。
OP戦を見た感じお互い仕上がっておらず今日までにどこまで仕上げてきたかが鍵となりそうだ。
先発には差がないと考え打線を見てみると阪神抱えるサンズ、糸原、大山、梅野辺りが当たっており広島は菊池、西川辺りが振れている。
中継ぎや、選手層を考えると阪神に分がありそうか。

〈DeNA-ヤクルト〉 ◯De
両先発は大貫とスアレス
どう考えてもスアレスは炎上する。どう考えても。
スアレスを打ち崩せないようでは今年のDeは厳しいか。
また、ヤクルトは前カード3連敗を喫しており、巨人と2敗1分と奮闘?したDeに分があるか。
正直どっこいどっこいだが打線も悪くないDeが勝つと予想します。

〈中日-巨人〉 ◯中日
両先発は大野とサンチェス
昨年の沢村賞大野の今季初登板に期待したい。
OP戦から前年同様の無敵っぷりを発揮しておりいまいちパッとしない巨人打線はキリキリ舞か。
巨人は開幕からエラーの付かないエラーを含める細かいミスが目立っており改善なければタコ負けもあると考える。
中日は先日から申し上げている通り平田、高橋周の苦戦が目立っておりこの3連戦で普段の輝きを取り戻していただきたい。

■パ・リーグ

〈ロッテ-楽天〉 ◯楽天
両先発は小島と岸
ここは難しいが楽天を白とする
ここ3戦勝ち切れないロッテは中継ぎが全原因か。
どうにかしないと今季初白星はいつになるかわからない。
楽天は小深田に期待したい。ここ3戦いい動きを見せており、彼の活躍によってはカード勝ち越しは勿論、3連勝もあるか。
先発は小島も悪くはないが後ろを考えると楽天に分がある。

〈オリックス-ソフトバンク〉 ◯ソフトバンク
両先発は田嶋と笠谷
難しいがソフトバンクを白とする。
田嶋は今季、何かしらタイトルを取るのではないかと密かに思っているがソフトバンクをかなり苦手としている。
ソフトバンクは層の厚さが異常。
岩﨑を使わなければいけない現状には少し不安があるがそれを抜きにすれば穴がなくオリックスに付け入る隙はないか。
ただ、オリックスも繋がりこそないが守備含め若手が芽を出してきており、太田、紅林の活躍次第では引き分けまで持ち込む可能性も。

〈日ハム-西武〉 ◎西武
両先発は河野と松本。
ここで河野を持ってくる日ハムは大丈夫か?
OP戦成績を見ても3回持つかどうか。
西武打線は万全とはいかないもののやはり強力で大量得点も。
松本もいい仕上がりを見せているためここは期待したい。
今日は◎西武にさせていただきました。

#プロ野球 #明日の勝手にプロ野球 #プロ野球予想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?