見出し画像

日野ヤコマオフレポート

今日は日野ヤコマオフに出てきたのでそのレポートを書こうとします。てるオフみたいな開幕割れスイッチみたいなすごいインパクトある記事にはならないけどぜひ読んでもらえたらなと思います

使用構築 4-3だったけど負けた相手が相手だったので割とポテンシャルはある構築だったのかも。少なくともOTSにもってく構築では無かった。(特にメテビパゴスにほぼ勝てない)

日野市生活保健センター

だいぶ立派な建物でやってた。Googleマップに案内をさせたら坂道を登る超遠回りを勧められたのは少し解せなかった。

取り敢えず座ってみるとたまたま前の席にさとるんごさん座ってた。1発で分かってくれたのはやっぱ赤バックが特徴的だったりするのかな?

座ってスマホ見てたら割とフレンドリーな男性が話しかけてくれて嬉しかった。さかなさんとそとわっとさんという方だったのだが結局レギュGダブルの話とかFとかの話で盛り上がって時間がすぐに過ぎた。

日野ヤコマオフはブロックの中で総当たり戦をしてその中から二人勝ち上がって各ブロックの勝ち上がった二人が集まってトーナメントで戦うというシステムだったのだが僕のブロックにはマスター本戦1位のビッチィさんがいた。非常にまずい。
戦績は以下のような感じ
1戦目おろこさん ルナアーラ強すぎて勝ち
2戦目まっちさん 若干危なかったが電磁波が結構活きて勝ち
3戦目ビッチィさん うまいことラスト一体まで持ってかれて甘えた行動を全て許さないプレイングに圧倒され負け
4戦目どらぽけさん どらぽけさんの構築が余りにも強すぎて負け
5戦目ミーサさん ルナアーラがドガスに特性消されたせいでカイオーガの雨眼鏡潮吹きでワンパンされて1ターンで負け
6戦目ジェンガさん 相手のプレミが重なったのもあり勝ちだけど、それ以上にルナアーラのニックネームのマレショーセに気づいてくれたのが嬉しかった。(原神に出てくるマレショーセ・ファントムってのから取りました)
7戦目アンリレさん 相手の選出と少し噛み合ったのと同速勝ちもあり勝ち 
一応及第点くらいの戦績にはなったとおもうけど、個人的には結構やれるポケモンを見つけたと喜んでいた割にはの結果なので精進しようと思います😭

午前の試合が終わって取り敢えずビッチィさんが隣に座っていたのでずっと話してた。あの構築を使うに至った経緯とかも色々教えてくれていい人だと思ったしなんか色証モロバレルもくれた。僕の台湾で買ってきたディンルーの頭の部分にモロバレルのぬいぐるみ入れて写真撮ってた。構築記事出すらしいのでぜひみなさんご購入のご検討を。あとおすすめの淫夢mad教えてもらったので今度見てみようと思います。

取り敢えずもうトナメは上がれなかったのでさとるんごてるこの敗北者組と集まって話したあとにジェンガさんと少しポケカをやってた。テツノイバラ型ミライドン、ガチきついっす。雪道が欲しくなった。

割と楽しみにしてた指振りマルチはだんでぃなすおさんとコンビだった。結果は相手てるこ居たのだが、相手のブーバーンがカイリューに胞子撃ってくるわ、ノマテラ切ったらはどうだん当たるわ、てるこのテツノカイナはとびはねる使って当ててくるわで散々だった。だんでぃなすおさんごめんなさい😭
やることがないので取り敢えず前に行ってじーまーこうさんの解説を見てたのだがめっちゃ楽しそうだった。下手したら遊んでる人よりもあっちの方が楽しそうだったかもしれないし、いつかああいう実況もしてみたいなーと思った。

取り敢えずプログラムが一通り終わった後てること剣盾禁伝2体ダブルやってたのだが、森踊り白バドがめっちゃ強くて一敗したあとにゴリランダーの火力がアホすぎて一勝したので取り敢えず五分ということで。

無事日野ヤコマオフが終わり、てること飯食って帰ることになったのだがどうやらこの辺にぃ、うまいラーメン屋、あるらしいっすので行ってみたら臨時休業だった。

なんか中に客居た気がするけどなんだったんだ

行きたくなりますねぇって感じだったんで少し悲しかったが取り敢えずサイゼで晩飯を食うことにした。

中指を立てるてるこ
かなり独特な角度のピースをするてるこ
空気がバッチェ冷えてますよ〜
物理的にボコされるてるこ


こんな感じで日野ヤコマオフが終わった。てるオフよりも交流メインって感じで確かに初めてのオフはおすすめなんだろうなと思った。
多分次もあると思うのでぜひみなさん行ってみてください👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?