SDロック・リーの青春フルパワー忍伝感想まとめ

twitterでツイートしたやつをコピペしようと思います。


は~マジでおもろいな。10分で1時間くらいの満足感得られる。

EDでライブしてんの最高なんよ。ネジが踊ってるだけでも面白いのに......しかも振り付けめっちゃ可愛い......

1話で女子小学生の女装をさせられ、2話でLNT48(メンバー総勢3人)の一員としてツインテールアイドルの女装をさせられ、3話では狩野英孝やらされて............

ボクサーパンツだけを永遠に干してるネジ意味分からなさすぎて草

3話の6:41の「なんだぁ!?」好き

一気に4話まで見ちゃった。

5話で白眼した状態のネジの視力が、右38,752.0左38,781.5あることが判明した......

健康診断と運動会の会場を用意するの日向家なの何でやねん

大蛇丸はさそり座B型ですっていうタイトルでおもんないわけがない

カブトが大蛇丸のこと蹴り飛ばすの最高~~~~

八卦六十四掌3回やってチャクラ使い切ってないんや

俺にも協力させてくれって言って途中参加してくる奴大体事態をややこしくさせるからなぁ~

白眼って言いながら白目むくやつ一番好きかも......

確かEDで皆で白眼してたよな

原作のネジとテンテンって比較的優しいキャラとして描かれてるけど、SDの2人はより優しいキャラになってていいんよな。相合傘の回とか、一緒に修行して最後3人で相合傘するのめっちゃほっこりした。

おーわらないよーこの夏ー♪

これもうキャラソンやろ

ロック・リーの青春フルパワー忍伝を見てる間は落ち着く。それ以外の時間は地獄。

リーのネジへの印象スカしててボクサーパンツで友情に熱い男なの笑う

ヒナタキバシノで組体操してて可愛い~~~

「大蛇丸、何しに来たんですか!?」

ほんまな

あの、大蛇丸が合コンする回と、大蛇丸とカブトが女装(?)して結構な尺使って意味不明な会話する回また見たいな。何話やったっけ
後者は17話......?

ネジ「バカーーーーーーーーーー!」

「あれは!大蛇丸!!」

19話の冒頭でシカマルの影(?)握ってニコニコしてるネジめっちゃ可愛い~~

「水着なんて単なる化学繊維だぞコレ」

サイとネジの水着赤い

大量のギャル男に囲まれてナンパされるネジの図よ

我愛羅回きた~~~~嬉しい~~~~

大蛇丸「リーの奴、どうやらあの幻術を封印するみたいねぇ」
カブト「幻術ではなく寸劇です、大蛇丸様」

すこ

大蛇丸とカブトが普通に木ノ葉にいるの慣れました

大蛇丸「私達はあの幻術に嫌ってほど困らされてきたわ」
カブト「僕は大蛇丸様に困らされてきました」

リーの部屋に全身鏡置いてある。何故

取り敢えず、一旦SD見ますね

第8斑でライブやってるー!

キバ、一生懸命歌ってていいな

「ネジが出るならミスの方ですから!」
「なにぃ!?」
「そうそう、いつも女装ばかりしてるし、ミスの方が優勝出来そうだってばよ」
この流れよ

ミスターコン出場者がチョウジネジナルトリーか、消去法でチョウジやろなぁ......

チョウジの服選んであげてるシカマル幸せそうで草

これ、確かネジは綱手に出るとこミスってやろって注意されへんかった?
「袴より振袖の方が似合うんじゃないか?」でしたね

和装なのはつっこまれへんのや

サイがクソデカ林檎飴食べとる

ネジの(?)おいろけの術普通に可愛いな

ネジの涙腺ブッ壊れてて可哀想ね~(可愛いね......)

白眼ってすげ~~~コメント(思考)も流れるんやな

SD30話、ネジ、ウェディングドレス......

可愛い無理助けて

心転身の術をかつらに食らわせようって思いついたのマジで天才やろ

「テンテンに3180両の借金をしている。ネジの女装を本気で可愛いと思っている。」

リーがネジの女装を本気で可愛いと思っていることが判明するの33話やったか......

ただ、33話までネジの女装を見た視聴者は殆どがリーと同じく可愛いと思うようになっていってると思う。

ビーチの回とウエディングドレスの回の女装は冗談抜きで可愛かったもの......

大蛇丸の婚活です!

きたぜこの回がよぉ

エロ本の中身確認する時には白眼使うのに分かれ道で白眼使わんの意味が分からん!

「今日は待ちに待ったクリスマス。木ノ葉隠れの里も、そう、クリスマスパーティーなのだ!」←可愛い

「おーっとネジ選手、想像と言うか妄想だけで脱落寸前だー!」

これがあほ可愛い

リーが木ノ葉旋風で小屋をボロボロにした挙句重要書類を吹っ飛ばしたっていうのに、ネジとテンテンはリーを責めるわけでもなく、リーが他の雑務をこなしてる間に小屋と重要書類をなんとかして、更にサクラと年越し出来るかどうか心配して、なんとかしてあげようって考えてるのマジで優し過ぎるやろ

SDでは勿論、実は原作の方でもネジは結構優しい男やねんな......

「最近、大蛇丸様が何をしたいのかさっぱり分かりません」

最初から分からん

シノの寄壊蟲が冬やと温もりを求めてシノの体から離れようとせえへんから皆で寄壊蟲用のセーターを編んでピンセット使って着せてあげるとかいう謎の回

ネジ「嫌ですわ~トイレの子と同じだなんて」
「おーほっほっほ」

「ナルト、その人、大蛇ん〇付いてるんですか?」

「オレの行動(女装)で里が救われるのなら」

ロック・リーの青春フルパワー忍伝のすげえところの1つに作画が常に神がかってることも挙げられます。全51話の中、悪い意味で作画崩壊してる部分が1つもなかった。

ロック・リーの青春フルパワー忍伝、神アニメでした......

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?