見出し画像

イイコレ!関税かからないって本当?送料いくら?配送期間は?

こんにちは!イイコレ!です。

先日イイコレ!の利用方法をご紹介しましたが、やっぱり一番詳しく知りた
い内容は、関税や送料のことですよね?

代行輸入サービスの大部分が郵便局を通じての発送方法を用いていますが、郵便局を通じた発送方法の場合、荷物を受け取る際に関税が請求される場合があります。
更に代行輸入の場合には関税についてはお客様負担としている場合が多く、商品代金・送料まで支払って、受け取りの際に関税まで支払うことになると負担が大きいですよね?

今日はイイコレ!だけの特徴であるフェリー発送の送料や関税の仕組みについてご紹介いたします!

イイコレ!の送料・関税について

韓国からの発送方法は国際EMS便・国際船便を始め、その他EMSよりも割安な航空便等様々な発送方法がありますが、今回はほとんどの代行輸入サービスで使用されている国際EMS便・国際船便と比較してみます。

送料比較

送料比較表

比較表を見ていただければわかる通り、フェリー発送は国際EMS便よりも配送期間が短く、割安に商品の発送が可能です!
それでも国際船便の価格を見てしまうと割高に感じてしまうかもしれませんが、国際船便の場合は商品発送後到着まで1ヵ月程度を所要し、更にやっと荷物が届いたと思えば関税が請求されてしまう。なんてことも少なくないので、過去に送料を抑えたい目的で国際船便をご使用されていた方も、フェリー便の復活後は進んでフェリー便を希望してくださる方が多いです!

イイコレ!は発送がスピーディー?

代行輸入サービスは、商品代金と手数料で一次入金・商品到着後の送料で二次入金という仕組みになっている場合が多いです。
通常の国際配送の場合は梱包サイズ1cm・重量250gの差で送料に変動が出てしまう為そのような仕組みになっています。

入金段階が一次入金・二次入金で分かれてしまう場合、2重で振込手数料が発生し、更に送料の案内・入金の確認のタイミングによっては到着から発送までに時間が空いてしまう場合もございます。

イイコレ!独自発送方法のフェリー発送の場合には、箱のサイズや重量の幅が大きいので、お見積り時点である程度送料の予測ができるので基本的にはお見積り時点で送料が分かるようになっています!
(商品サイズが予測つかない・どちらの送料になるか曖昧等の場合には到着後のご案内となります。)

その為、振込手数料が2重でかかることなく、商品到着次第速やかに商品を発送することができるようになっていてスピーディーな発送が可能です!

イイコレ!ってホントに関税無料なの?

イイコレ!は代行レートに通関手数料を含めており、商品を韓国から発送させる際に関税処理を済ませている為、お客様の方でお受け取りの際に関税請求される心配はございません。

・イイコレ!サイト掲載商品の場合販売ページの表示金額+送料請求
※送料無料商品は表示金額のみ

・イイコレ!サイト未掲載商品の場合お見積り金額のみ請求
※送料の案内が後請求となる場合もございます

イイコレ!でお支払いする代金


イイコレ!の配送期間は?

注文する際に、代金の次に気になることはなんといっても配送期間ですよね・・・
ただでさえ荷物の配送の流れって掴みにくいですが、国際配送となると更にイメージがつかみにくいと思うのでまとめてみました!

注文から到着までのおおまかな流れ

1.カートから注文お手続き
2.お支払い方法のご案内
3.ご入金
4.ご入金確認及びご依頼商品発注
5.商品イイコレ!へ到着(最短翌々日、通常4日~1週間程度)
6.イイコレ!から発送(毎週火曜日・木曜日)
7.お客様にて商品お受け取り

1週間以内の受取も可能!?最短の取引例

火曜日中にご注文お手続きからご決済(お客様)
火曜日中にご決済の確認・発注(イイコレ!)
木曜日午前中にイイコレ!到着
木曜日午後にイイコレ!発送
金曜日午前中に日本入港
金曜日午後に日本側配送業者へ引き渡し・配送開始(福岡県)
京都府より西側地域-日曜日到着
滋賀県より東側地域-月曜日到着
沖縄・北海道を含む離島-水曜日か木曜日到着

最短取引例

基本的には発送から到着までの目安は3日~5日程度となっています。
上記のようにタイミングや地域条件が合うと、注文後1週間以内に受け取りも可能です:)
(でも大体最短を望むとうまくいかないのが世の摂理です・・・)


フェリー発送の発送予定日は?

毎週火曜日と木曜日が発送日です。
通関手続き等の都合により、発送日の前日までに到着した商品を発送しています。

月曜日中までに到着分-火曜日発送
水曜日中までに到着分-木曜日発送

発送予定

フェリー発送はイイコレ!事務所がある釜山の立地を生かして、釜山港から発送後、翌日に日本へ入港し日本側配送業者(佐川急便もしくは福山通運)へ引き渡しされ配送が開始されるので、スピーディーな配送が可能になっています!

又、荷物は海外で扱われる時間が長ければ長いほど、破損のリスクが高まりますが、フェリー発送の場合、発送後翌日には日本へ入港するので破損リスクも比較的低めにはなります!
(海外は日本に比べて荷物の扱いが雑で、小さな荷物の上に重い荷物を載せたり、荷物を投げたりなんてことも起こります。)


本日はイイコレ!独自発送のフェリー発送についてのご紹介でした!

イイコレ!事務所がある釜山の立地を生かした配送方法で、イイコレ!独自発送方法な為、お得だとはわかっても詳細が見えず不安という方もいらっしゃるかと思いご紹介いたしました。

イイコレ!はサイトに掲載されていない商品でもお問い合わせからご連絡いただけましたらお見積りしますので、お気軽にお問合せください:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?