koppi

株式会社Rabeeでデザイナーをしています。 1年目デザイナーが日々学んだことを綴りま…

koppi

株式会社Rabeeでデザイナーをしています。 1年目デザイナーが日々学んだことを綴ります。

記事一覧

UIトレースの方法-UIの構造を理解しよう-

みなさん、こんにちは。 株式会社Rabeeでデザイナーをしているkoppiです🐰🐝 今回はUIトレースの方法についてお話したいと思います。 未経験からデザイナーとして駆け出し…

koppi
3週間前
116

デザインのペルソナ設定やトンマナの決定に役立つ!「ブランドアーキタイプ」とは?

はじめまして、株式会社Rabeeでデザイナーをしているkoppiです🐰🐝 1年目デザイナーが日々の学びをnoteに綴っていきたいと思います。 雰囲気や想いなどをデザインとして具…

koppi
1か月前
65
UIトレースの方法-UIの構造を理解しよう-

UIトレースの方法-UIの構造を理解しよう-

みなさん、こんにちは。
株式会社Rabeeでデザイナーをしているkoppiです🐰🐝
今回はUIトレースの方法についてお話したいと思います。

未経験からデザイナーとして駆け出した私は、学習の一環として
UIトレースに取り組んでいます。
私のように初学者の方のお力になれればと思い、ここにまとめます。

UIトレースとは?UIトレースとは既存のアプリやサービスの画面を真似してデザインする事です。私

もっとみる
デザインのペルソナ設定やトンマナの決定に役立つ!「ブランドアーキタイプ」とは?

デザインのペルソナ設定やトンマナの決定に役立つ!「ブランドアーキタイプ」とは?

はじめまして、株式会社Rabeeでデザイナーをしているkoppiです🐰🐝
1年目デザイナーが日々の学びをnoteに綴っていきたいと思います。

雰囲気や想いなどをデザインとして具現化するのって難しいですよね。
何かヒントになるようなものがあると嬉しいなと思い…。

今回はペルソナやトンマナを決める際に役立ちそうなブランドアーキタイプ
についてお話しします。

アーキタイプとは?アーキタイプとは

もっとみる