見出し画像

嫌なおじさんだなって思ってしまった。

会社での話。

嫌いではないけど、少し苦手な男性がいる。
前の会社を早期退職して、わたしの会社ではパートとして働いている。勤続2年目くらいかな。
年齢は60近いはずだけど、とても大柄で、髪も黒黒としているからか年齢よりも若く見える。
性格のせいもあるかもしれない。
声が大きくて、だれが相手でも臆せずに意見をずばずばと率直に言う。あまり細かいことは気にしない。

悪い方では決してない。
でも、少し苦手。今日も、嫌なおじさんだなって思ってしまった。

まず話し方が好きじゃない。
この会社はここがダメだよね、そういうとこ弱いよね、普通はさぁ、そもそもおかしいからさぁ、パートのオレが言うことじゃないかもしれないけどさぁ、
声が大きくて張り上げているように聞こえるせいかもしれないけど、話し方がキツい。そして話が長くて、人の返事にかぶせてまで自分の意見を出し続ける。

前の会社と比べて上から目線でダメ出しをするところも好きじゃない。
もちろん、納得できる意見や取り入れるべき視点を提供してくれることもある。
でもそれ以上に、少し視点のズレた発言が目立ってしまう。

前の会社と比べることは当たり前だし、これまで立派に勤め上げてきた経験からアドバイスをしたくなる気持ちも分かる。
ただ、前の会社と今の会社は全くの別業種で、必ずしも同じ価値観やルールでは動けないことを理解してくれない。
そういう法律があるんですよと伝えても、非効率だの面倒だのと反発が返ってくる。
仕事でミスをした時も、そもそも会社の仕組みが悪いだとか、やり方が分かりづらいからだとクレームを言う時もある。
少し呆れてしまう。

そして自分のパートという立場から見えない仕事に全く考えが及んでいない。
この会社はこういうことをやってないよね。そういうデータがないよね。報告とかもないよね。

やってますよー。パートさんは対象じゃないだけで。
そこそこ規模の大きい会社では、社員もパートも同じように情報共有しないものなんじゃないですか。
前の会社では社員さんだったからそこも見えてたんですよ。

こんなやりとりを何回繰り返してきたんだろう。

視野が狭いのに、そこで決めつけた意見を堂々と披露してくるから、ズレている意見の修正にも疲れる。
別に社員の仕事を分かれとは言わないが、知りもしないのにダメ出しをしてくるのはやめて欲しい。
まわりのパートさんとも軋轢が生じてしまう。

話しかけられれば無視はできない。
わたしに人事権は無いし、チームの人間関係をうまく取りもったり、パートさんの意見をすくい上げて良いものは反映させたりすることのも仕事のうちだ。
でも、傾聴に重きを置いて接するたびに嫌になってくる。
この前も同じような会話したのに覚えてないのかなぁ、なんでこっちの意見を聞き入れてくれないのかなぁ、八つ当たりされてるみたいで嫌だなぁ。
こんなことを思ってしまう。


一生懸命に働いてくれている。
自分の頭で考えて、自分ごととして仕事に取り組むから意見や不満が出てくる。
そしてそれを正々堂々と伝えてきてくれる。

本当に、決して悪い方ではない。
ただ、わたしが苦手なだけ。


愚痴っぽくなってしまった。
考えてみても解決の兆しが見えない。
どうしていくのが正解なんだろう。