おみやげ体操第一(ワンマン来場者配布CD)歌詞集

10/26、下北沢ろくでもない夜にて50人以上を動員した1stワンマンライブにて無料配布したCD。前日にとって当日に焼いた。焦燥と興奮。感謝とか。
全部、すげえ曲。

1.ポップロックシュール

平成が
息を吹き返す夜
チョコレートに見えた
君の血が
時計の針とシンクロし飛ぶ
若者に擬態してさよなら

写真に写ってたあの子が
生きてる確証がなくても
あの花の名前を今おしえて
迎えに行くわ

とてもとても
とてもじゃないけど
止まりたくないあまりにも
君と作った曲があまりにもファンシーで
あたまから
離れない
ロックンロールをわすれた演歌歌手のツイートの通知で起きる
はびこるウイルス殺してやるから
きみは安心して寝な


シュール  ↔️(or)  キュート
君が狙ったシュール弾けたら
君が狙ったあざとさ弾けて
夜の帳
光る町は
東京に似ている

妄想でたばねた戦争でも
儚い命を歌いたいの
世界とか人生とか全部
漠然としていない現実

物理を酷使した罰かな
不幸せな正夢ばかり
猫の恩返しを待つだけでは
コピバンとおなじ

とてもとても
とてもじゃないけど
止まりたくないあまりにも
芸術家との交際は
不安定   低収入  ギリギリで美しい
ロックンロールはばかげた言葉遊びに成り下がってバットエンド
はびこるウイルス殺してやるから
きみは安心して寝な

とてもとてもとてもじゃないけど
とまりたくないあまりにも
君と作った曲はあまりにもナンセンス
ことば巧みな虚構
ロックンロールにまかせて
家事洗濯掃除ぜんぶあしたやろうよ
はびこるウイルス殺してやるから
君は安心して寝な

2.シチューすら作れない

あたし
あなたを愛することも下手だし
いい音楽も   作れない
私シチューだって作れない

うまく愛せなかったせいで 全部全部上手くいかなかった たかが愛 それをめぐっての病み
あたし
シチューもつくれない

この世の中の難しいこと  いかんせんどれも手には追えないが
政治の話がとくによくわからない
汚い町 この街に僕の音楽は流れないし政治の話分からないだってシチューすらつくれないのだから

強いて言うならば結果的に愛ではなかったそれを カテゴリー:人生として新たに抱きしめている あなたのことは嫌いよずっとあなたのことは嫌いよずっと とっくのとうに新しい恋人もいるし でもあたしは シチューすらつくれないシチューすらつくれない

地球が何度回っても その回転に追いつけなくて 日付線をまたげず僕だけが 歳を取らないまま 大人になった
地球が何度回っても依然としてシチューはつくれない それをかわいいとかいわれても 通じるのは精々20まで!20まで!

3.ロストえんじぇるs

ロサンゼルスは海の向こう
ロストエンジェルス
この国は特に今年天使を失いすぎた

お隣さんちで音が鳴るお隣さんちで音が鳴る
天使を失った分だけ音が流れる夜

ほにゃほにゃ

4.SYRUP

SYRUP コンビニで立ち読みしてる オッサン
SYRUP エロ本は安い 小説は高い    デッサン
書いた東京 描いたとおりにならない永劫
お涙頂戴の音楽 つまらない哲学

SYRUP 君の細い手首が
SYRUP 漬けにされた夢見て
SYRUP いつでもまってるけど
SYRUP きみは虚言癖の詩人

ああ 創作なんて全部うそってわかってる

リッスン リッスン 何も聞こえぬなら糞の耳
リッスン リッスン 僕には地球の声が聞こえる

現代人よ 携帯電話を捨てて日光を
現代人よ 携帯電話を捨てて素手の愛を
君の頬が怒りではない理由で 赤くそまるまで きみに電話をかけ続ける

すぐ出ない君がたまらなく愛おしかった

5.文明貢献死骸回収僕ら永遠戦争forALL

割愛。きいて、きいてよ

6.それでも売れなかったら音楽やめる


昨夜の火事で
音楽室が燃えた
君は神様じゃなかった
昨夜の火事で
音楽室が燃えた
君は神様じゃなかった

僕は君が神様じゃなくて本当に良かった
僕は君が神様じゃなくて本当に良かった

僕が売れなかったら音楽を止めるのは
君があの子と結婚できなかったら死ぬのと同じ

2
昨夜音楽室に火をつけたのは誰だ
火は止められなかったのか
お前のせいだお前が悪いお前が火をうまく消せなかったから
違う 違う 火をつけたのは私だ

僕は僕が神様じゃなくて本当に良かった
僕は僕が神様じゃなくて本当に良かった
だって、だから、ここに辿り着くことができた

僕が売れなかったらそんな世界 価値はない
君は意味のない生き方を繰り返してく 死ぬのは怖い 

いろんなみち あゆんだけど
ここがいちばん にあうから

僕が売れなかったら音楽を止めるのは
君があの子と結婚できても 人間だからいつか死ぬのと同じ 同じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?