奥歯を抜くことに至るまで

一昨日、神経の治療を始めた

左下の奥歯の歯茎が腫れ

痛みが現れた!
 
(もともと腫れていたけど→ジワジワと

悪化していたんだ?!)

次の予約が待てず

昨日、緊急で

診てもらった

次回の予定だったCT画像を

撮ってもらったら

歯を支える骨がほとんど

無い、ことがわかった!
 

結局、抜くのが一番の方法だと

判決がくだった

ここまでに至るまで

4か所の歯医者に

診てもらった

歯医者ジプシーかなぁ……

人はこうやって

自分の身体の一部を

失っていく………

以前は

インプラントを
  
勧められたが

抜歯する手前の2本の歯と

連結する

方法に

落ち着きそうだ

直近に通っていた歯医者は

混んでいたわりには

当日でも予約が取れた

その利便性に

一番魅力を感じて

何回か通っていたが

いつも

次亜塩素酸の塗布と

その後の口中のバイ菌

まあ虫歯菌他を画像で

今回は塗布のおかげで

こんなにバイ菌が減りました!

と言われ、

わたしが不調を訴える

奥歯の治療は

被せものを

取ると、一気に

痛みが出るかもしれないから

と、やんわり断られ→先延ばしされ??

次亜塩素酸の塗布が

淡々と積み重ねられた

専門家にも

いろいろある

治療方針、治療の手法などなど

自分に、というか

その歯の現状に合った

最適な診断基準が

求められる

今回はCTを撮ってもらったから

奥歯の内部、支える骨の有無

や状態がかなり正確に

視覚化された

わたしの

体験から、

あまり治療が進まない時は

歯医者を代えてみるのも

ひとつの方法だと

思った次第です

昨夜から

抗生物質の薬を内服したら

今日は痛みがひいた

次回は抜歯になる

奥歯さん

今まで病に

何も手を打てなくて

ゴメンなさい!

そして、今まで

ありがとう💖♥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?